大津章敬 10月11日(水)開催の奉行フォーラム2017in名古屋で基調講演を担当

 OBC様の秋のビッグイベントである奉行フォーラムの名古屋会場に、今年も弊社代表社員の大津章敬が登壇することが決定しました。日時は2017年10月11日(水)で、会場は栄の名古屋東急ホテルになります。今年は働き方改革をテ […]

社労士法人名南経営の健康経営の取り組みが「産業保健と看護」で取り上げられました

 健康経営というキーワードをよく耳にするようになりました。社会保険労務士法人名南経営では、3年ほど前から、健康経営に取り組んでおり、スポーツドクターによる講義や社内運動会、食生活改善のたえのミネラルウォーターの配備などを […]

国民年金への変更手続きはお済ですか?(平成29年度版)

タイトル:国民年金の手続きはお済ですか?(平成29年度版)発行者:日本年金機構発行日:平成29年8月ページ数:2ページ概要:20歳以上、60歳未満の方に義務付けられている国民年金の加入に関してまとめたリーフレット。Dow […]

労働環境とメンタルヘルス不調の関連性 残業代の支給も影響を与えている

 メンタルヘルス不調者の問題はいまや多くの企業に共通する悩みとなっています。本日は、厚生労働省の平成28年度「過労死等に関する実態把握のための労働・社会面の調査研究事業報告書」の中から、メンタルヘルスの状況に影響を及ぼす […]

愛知県 平成29年度愛知県ファミリー・フレンドリー企業表彰の候補企業を募集

 愛知県では、仕事と生活の調和を図ることができる職場環境づくりに積極的に取り組む企業を「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」として登録する制度を運用しており、登録企業の中から、他の模範となる優れた取組を実施している企業を […]

厚生労働省 9月20日に「テレワーク・セミナーin名古屋」を開催

 時間や場所を有効活用することができるテレワークは、「働き方改革」推進の有効な手段として期待されています。ただ、実際に制度として導入するにはいくつかのハードルがあり、どのように導入すればよいか悩んでいる企業も多いのではな […]

無期転換対応で忘れてはならない定年後継続雇用の高齢者の労働条件通知書の変更

 いよいよ2018年4月に労働契約法の無期転換権行使の時期が本格的に到来のします。この無期転換とは、有期労働契約が繰り返し更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みにより期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転 […]

学生納付特例制度のポイント(平成29年度版)

タイトル:学生納付特例制度のポイント(平成29年度版)発行者:日本年金機構発行日:平成29年4月ページ数:4ページ概要:所得の少ない学生が国民年金保険料の納付を先送り(猶予)できる学生納付特例制度について案内したリーフレ […]

あなたも国民年金を増やしませんか?(平成29年度版)

タイトル:あなたも国民年金を増やしませんか?(平成29年度版)発行者:日本年金機構ページ数:3ページ概要:年金の「未納」「未加入」「免除」期間がある60 歳以上の「任意加入制度」に関するパンフレット。制度に関す […]

育休延長後に延長事由が消滅した場合の育児休業給付支給可否

 いよいよ10月より子が2歳に達するまでの育児休業の再延長が始まります。今回の改正にあわせ、雇用保険の育児休業給付も再延長できるように変更になります。育児休業の延長を行ったときに、実務上、疑問に感じることのひとつとして、 […]

育児・介護休業規程(平成29年10月1日施行対応版)

 平成29年10月1日に改正育児・介護休業法が施行されます。この規程はその改正法に対応したものになっています。厚生労働省発行のリーフレット「【平成29年1月1日施行対応】就業規則への記載はもうお済みですか-育児・介護休業 […]

辞令(降格)

 これは社員が降格した際に交付する辞令の書式(画像はクリックして拡大)です。[ダウンロード]Word形式 shoshiki757.doc(27KB)PDF形式 shoshiki757.pdf(2KB) [ワンポイントアド […]

子の看護休暇を入社直後から取得できるように配慮する旨の指針見直し検討

 育児の両立支援は国の大きな政策となっていますが、子の看護休暇については、労使協定を締結することによって、その事業主に継続して雇用された期間が6か月に満たない労働者については取得できないようにすることができるというのが現 […]

20歳になったら国民年金(平成29年度版)

タイトル:20歳になったら国民年金(平成29年度版)発行者:日本年金機構発行日:平成28年7月ページ数:2ページ概要:20歳になった際の国民年金の加入手続について分かりやすく解説したリーフレット。Downloadはこちら […]

老齢年金の請求手続きのご案内

タイトル:老齢年金の請求手続きのご案内発行者:日本年金機構発行時期:平成29年4月ページ数:8ページ概要:老齢年金の請求手続きをされる方に対して老齢年金請求時に必要な書類と書き方についてわかりやすく解説したパンフレットD […]

病気の治療と仕事の両立支援について考えてみましょう

 前回の訪問時、大熊は服部印刷へ健康経営の取り組みについて提案したが、その後の進捗状況が気になっていた。前回のブログ記事はこちら2017年8月21日「「健康経営」への取り組みが増えてきています」https:// […]

45.4%の企業で正社員が不足と回答

 有効求人倍率がバブルピークを超える状況になるなど、企業の人材不足感が高まっていますが、帝国データバンクは「人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)」の結果を公表しました。なお、この調査は2017年7月18 日~ […]

第49回(平成29年度)社会保険労務士試験 各専門学校等からの解答速報

 本日、第49回(平成29年度) 社会保険労務士試験が実施されました。受験生のみなさん、お疲れ様でした!労務ドットコムでは今年も各専門学校等からの解答速報を更新しています。TAChttp://www.tac-school […]

社労士サミット2017名古屋 開催まで2週間!あと9名様で受付終了

現在161名のお申込み。定員まであと9名です。お早めに。 社労士サミットは、2012年に東京でスタートし、その後、大阪、東京、福岡、東京と、これまで5回開催してきましたが、今年は名古屋で開催します。  サミットをスタート […]

改正育児・介護休業規程のWORD版 ダウンロード開始

 昨日のブログ記事「改正法対応の育児介護休業規程(詳細版)が公開されました」では、厚生労働省から改正法対応の「育児・介護休業規程(詳細版)」が公開された旨をご紹介しました。しかし、現在のところ、厚生労働省からは、PDFの […]