労働政策審議会建議「時間外労働の上限規制等について」が公表されました

 時間外労働の上限規制は大きな話題となっていますが、昨日、労働政策審議会は、塩崎恭久厚生労働大臣に対し、建議を行いました。この内容は、今年3月に決定した「働き方改革実行計画」を踏まえて、今年4月から、同審議会の労働条件分 […]

仕事中にぎっくり腰になったら労災保険の対象になりますか?

 時間ぎりぎりに服部印刷に着いた大熊は急ぎ足で玄関に向かい、受付で宮田部長を呼び出したところ、福島さんが迎え入れてくれた。 福島さん: 大熊先生、おはようございます。宮田ですが、もう少ししたら参りますので、少々お待ちくだ […]

解雇無効時における金銭救済制度の報告書が公表 今後は労働政策審議会にて検討

 先日、厚生労働省より「透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会」の報告書が公表されました。この検討会は、「日本再興戦略」改訂2015などを踏まえ、20回にわたって開催されてきており、今回の報告書はその […]

愛知労働局 2017年9月に名古屋と刈谷で障害者就職面接会を開催

 2017年5月31日の労務ドットコムメインブログのブログ記事「障害者法定雇用率は2018年4月に2.2%、その後、更に2.3%へ引き上げへ」で取り上げたように、来年4月からは障害者の法定雇用率が現在の2.0%から2.2 […]

月刊保険診療5月号「人事評価のフィードバックでコミュニケーションUP」

 弊社コンサルタントの福間みゆきが、医療機関向けの専門誌「月刊保険診療」5月号の特集「12枚の医業経営企画書」というコーナーで、人事評価のフィードバックでコミュニケーションUPという記事を執筆をしております。是非、誌面で […]

【無料】『外貨建ての会計・税務の基礎』をテーマとした少人数制の勉強会を開催します(2017年7月24日)@名古屋

 名南経営コンサルティングネットワークでは、国際関係の事業を行う企業の支援として様々なテーマでセミナーを開催しています。今回は、名古屋において、『外貨建ての会計・税務の基礎』と題した少人数制の勉強会を開催します。受講料は […]

労働者派遣事業関係業務取扱要領が2017年5月30日に改正されました

 労働者派遣の実務取り扱いに関する最重要資料である労働者派遣事業関係業務取扱要領ですが、2017年5月30日に改正されています。最新版は以下よりダウンロードできますので、ご利用ください。http://www.mhlw.g […]

愛知労働局から「働き方改革に向けた自主点検」が送付されています

 先日より、愛知労働局雇用環境・均等部 指導課より、左画像にある「働き方改革に向けた自主点検」が県内の主要企業などに送付されています。  これはA4で4ページに亘って、育児介護休業等に関する制度の整備状況、始業・終業時刻 […]

平成28年10月分(同年11月納付分)からの厚生年金保険料額表

タイトル:平成28年10月分(同年11月納付分)からの厚生年金保険料額表発行者:日本年金機構ページ数:1ページ概要:平成28年10月分(同年11月納付分)からの厚生年金保険料額表Downloadはこちらから(267KB) […]

「ハローワーク求人ホットライン」の受付曜日を拡大します

タイトル:「ハローワーク求人ホットライン」の受付曜日を拡大します発行者:厚生労働省発行日:平成29年3月ページ数:1ページ概要:平成26年3月24日に開設されたハローワーク求人ホットラインについて、平成29年4月1日より […]

愛知労働局 2017年6月9日(金)に労働保険年度更新説明会を開催

 いよいよ今年も労働保険年度更新のシーズンとなりましたが、愛知労働局では以下のとおり、年度更新申告書の作成方法等について、「年度更新説明会」を開催します。日時:2017年6月9日(金) 午後1時~4時会場:日本特殊陶業市 […]

大学等卒業者の就職内定率 調査開始以降、過去最高の97.6%

 超売り手市場が続くなか、今年4月に入社した平成29年3月大学等卒業予定者の就職内定状況が公表されました。これによれば、平成29年4月1日現在の就職内定率は以下のようになっています。大学(学部) 97.6%(前年同期比0 […]

派遣可能期間の制限(事業所単位の期間制限)に抵触する日の通知

 派遣先事業主から派遣元事業主に労働者派遣の開始の日以後、派遣先の事業所単位の期間制限に抵触することとなる最初の日を通知する際の書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★★官公庁への届出:特になし法定保存期間:特にな […]

障害者法定雇用率は2018年4月に2.2%、その後、更に2.3%へ引き上げへ

 2018年は、5年に1回の障害者法定雇用率引き上げの年となりますが、その引き上げの方針が発表されました。  厚生労働省の労働政策審議会は、諮問を受けていた民間企業の障害者雇用率を現行の2.0%から2.3%(当分の間2. […]

社労士法人名南経営  「海外赴任者の危機管理対策マニュアル」を本日発売

 社会保険労務士法人名南経営では、本日(2017年5月30日)、新刊「海外赴任者の危機管理対策マニュアル」を発売しました。是非お買い求めください。書籍名:海外赴任者の危機管理対策マニュアル著者名:社会保険労務士法人名南経 […]

大津章敬 6月16日(金)に名古屋駅でPCA様主催過重労働対策セミナーに登壇

 弊社代表社員の大津章敬が、PCA様のPCAソリューションカンファレンス2017の名古屋会場で以下のセミナーを担当させていただくことになりました。受講料は無料ですので、是非お越しください。当日時点での最新情報についてお伝 […]

都内労働組合の2017年昇給 妥結額平均は前年比▲328円の5,534円

 今春の賃上げに関する調査結果が公表される時期となってきました。そこで本日は、東京都産業労働局の「2017年 春季賃上げ要求・妥結状況について(中間集計 平成29年5月18日現在)」の結果について取り上げます。この調査は […]

中国・新就労許可制度の実務取扱いの状況

 2017年4月1日から新しい就労許可制度が中国全国で本格的に始まりました。昨年9月に制度のガイドラインが発表され、一部の地域で試験運用がされてきた中で、実務的な状況が垣間見えたものをいくつかご紹介します。  まず、申請 […]

新入社員の74.0%が「残業が少なく、平日でも自分の時間が持て、趣味などに時間が使える職場」を希望

 本日は、公表される度に取り上げている日本生産性本部「2017年度 新入社員 春の意識調査」の調査結果の中から、新入社員の残業に対する意識について取り上げましょう。この調査は、2017年春に実施した日本生産性本部主催の新 […]

もう行いましたか?定年再雇用者の無期転換に関する特例の認定申請

 改正労働契約法が施行されて4年強。最近は顧問先で無期転換の相談が多くなってきているな・・・そんなことを思いながら、大熊は服部印刷に向かった。 大熊社労士: おはようございます。いよいよ6月も間近、時間がどんどん経ってい […]