愛知労働局が進める女性の処遇改善への取り組み

 安倍内閣では「すべての女性が輝く社会づくり」を推進しており、女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦しています。そのような状況下、愛知労働局より「女性の処遇改善を進めましょう」という案内が発出されていますので、本日はこの内容 […]

男性の育児休業事例集(石川県版)

タイトル:男性の育児休業事例集(石川県版)発行者:石川労働局発行時期:平成27年4月ページ数:24ページ概要:男性の育児休業取得実績のある石川県内の企業8社の事例集Downloadはこちらから(4.40MB)http:/ […]

今後増加が予想される男性の育児休業 参考にしたい石川労働局の事例集

 少子化対策は国の喫緊の課題となっており、先月、閣議決定された少子化社会対策大綱の中でも、男性の育児休業取得率を2%から13%に上げるという数値目標が掲げられています。このような中、具体的に男性の育児休業を進めるにあたっ […]

パートタイム労働者の雇用管理の改善措置の内容について(その1)

 これは、パートタイマーを雇い入れたときに雇用管理の改善措置の内容を文書で説明する際のサンプル文書(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★★★ [ダウンロード]Word形式 shoshiki645.docx(14KB) […]

中小企業における両立支援推進のためのアイディア集

タイトル:中小企業における両立支援推進のためのアイディア集発行者 :厚生労働省発行時期:平成24年5月ページ数:48ページ概要  :育児、介護をしながら仕事を続ける従業員のために、中小企業の両立支援事例を紹介したパンフレ […]

厚生労働省から平成27年4月版のマイナンバー資料が公開に

 通知カードの送付まであと半年を切り、一般企業も社会保険労務士もマイナンバーに関する注目がかなり高くなってきたことを実感しています。今後、規定の整備や安全管理措置の構築などを進めていく必要がありますが、先日、厚生労働省の […]

今年度の監督署の調査動向などを理解するために見ておきたい地方労働行政運営方針

 先週の金曜日、厚生労働省は、「平成27年度地方労働行政運営方針」を策定し、その内容を公表しました。各都道府県労働局においては、この運営方針を踏まえつつ、各局内の管内事情に則した重点課題・対応方針などを盛り込んだ行政運営 […]

地域雇用開発奨励金 支給申請の手引(H27.4.23)

タイトル:地域雇用開発奨励金 支給申請の手引(H27.4.23)発行者 :厚生労働省発行時期:平成27年4月ページ数:23ページ概要  :地域雇用開発奨励金の制度概要、支給申請方法を説明したもの。 ・地域雇用開発奨励金の […]

愛知県内企業の平成26年年末賞与の平均支給額は504,502円(前年比7,2%増)

 愛知県は先日、毎月公表している「愛知県の勤労」において毎月勤労統計調査の平成26年11月分から平成27年1月分までの「特別に支給された給与」のうち、賞与として支給された給与(年末賞与)を抜き出して集計した「平成26年年 […]

これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~

タイトル:これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~発行者:厚生労働省発行時期:平成27年4月ページ数:29ページ概要:就職を控えた学生などが、働き始める前やアルバイトをするときに、最低限知っておいてほしい労働法を […]

大津章敬の「社労士のための人事制度構築[超基礎]講座」7月28日に名古屋でのアンコール開催決定

 現在、各地で開催中の「これから人事コンサルを始める社労士のための人事制度構築[超基礎]講座」ですが、2015年7月28日(火)に名古屋でのアンコール開催が決定しました。毎回、満席のセミナーですので、日程は少し先になりま […]

2015年6月1日から改正される言語機能障害などの障害年金認定基準

 公的年金に加入し、一定の保険料納付要件を満たし、かつ、障害の状態などの障害年金の支給要件を満たしている場合に、障害年金を受給することができますが、今年6月よりその支給要件を満たしているかを決定する認定基準の一部が改正さ […]

都内労組の賃上げ平均妥結額は7,333円(賃上げ率2.24%)

 2015年3月19日のブログ記事「春闘集中回答日 注目のベア平均は2,978円(昨年1,737円)」でも取り上げたとおり、今年の春闘では大手各社より記録的な高額回答がなされていますが、今回は東京都産業労働局の「2015 […]

訪日外国人急増で出張者の宿泊費見直しが必要?~ホテルの空きがない~

こんにちは。服部@名南経営です。 今週は東京や大阪への出張がありましたが、アポイント等もかなり入っていたことから密度の濃い出張となりました。こうしたことが予想されていたため、先週末の土曜日に、連続した日であった出張にあた […]

平成27年6月1日から「障害年金の認定基準」を一部改正します

タイトル:平成27年6月1日から「障害年金の認定基準」を一部改正します発行者 :厚生労働省発行時期:平成27年3月ページ数:4ページ概要  :平成27年6月1日から障害認定基準のうち、音声又は言語機能の障害、腎疾患による […]

最低0.84倍から最高2.68倍まで 地域により大きな差がある愛知県の有効求人倍率

 愛知県下の有効求人倍率は1.55倍と堅調な数字が伝えられていますが、県内でも求人倍率が1倍を下回る地域もあります。今回は先日、愛知労働局が発表した「安定所別有効求人倍率の推移」を紹介します。  この資料では、平成22年 […]

2016年4月から施行される改正障害者雇用促進法に基づく「障害者差別禁止指針」と「合理的配慮指針」

 今年4月より障害者雇用納付金制度の対象範囲が、常時雇用労働者100人超の事業主に拡大されるなど、障害者雇用の重要性が更に増していますが、先日、厚生労働省は障害者雇用に関連して、「障害者に対する差別の禁止に関する規定に定 […]

けんぽ委員だより2015年4月特別号が公開

 毎月、健康保険委員のみなさん宛に配布されている「けんぽ委員だより」の特別号がweb上でも公開されています。この特別号では、以下の内容について案内されています。特別セミナーのご案内「もっと知っておこう子宮頸がん」愛知支部 […]

労務費率、賃金総額の算定方法などが変わります!(建設の事業)

タイトル:労務費率、賃金総額の算定方法などが変わります”(建設の事業) 発行日 :平成27年4月発行者 :厚生労働省ページ数:1ページ概要  :建設の事業において、労務費率、賃金総額の算定方法などが変わったことを分かりや […]

今年度より変更となった労災保険率等のリーフレット ダウンロード開始

 2014年12月17日のブログ記事「労災保険 保険料率や様式変更など来年度以降の改正の概要」で案内したように、今年度(平成27年度)より労災保険率等が変更となります。すでに厚生労働省のホームページでは新しい労災保険率表 […]