職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章4

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章4 発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:13ページ概要:熱中症の予防について、健康管理の側面からの予防について解説している。Downloadはこちらか […]

職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章2・3

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章2・3発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:3ページ概要:熱中症の予防について、作業環境管理、作業管理の側面から予防について解説している。Downloa […]

職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章1

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 第3章1 発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:9ページ概要:熱中症の予防について解説している。Downloadはこちらから(2.19MB)http://bl […]

[ワンポイント講座]派遣先が派遣社員に対して時間外労働を命じる際の留意点

 近年、派遣社員を受け入れている企業が多くありますが、派遣社員の活用においては様々な注意点が存在します。そこで今回のワンポイント講座では、派遣社員の時間外労働の取扱いについて取り上げてみましょう。  そもそも労働者派遣は […]

職場における熱中症予防対策マニュアル 第2章

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 第2章 発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:4ページ概要:熱中症による災害発生の状況について解説している。Downloadはこちらから(916KB)http […]

職場における熱中症予防対策マニュアル 第1章

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 第1章発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:8ページ概要:熱中症の概要、職場における熱中症の特徴等について解説している。Downloadはこちらから(2.40 […]

職場における熱中症予防対策マニュアル 表紙・目次

タイトル:職場における熱中症予防対策マニュアル 表紙・目次発行者:厚生労働省発行時期:平成21年6月ページ数:3ページ概要:平成21年6月19日の通達「職場における熱中症予防対策マニュアル」の発出を受けて修正された「熱中 […]

引上げ額に大きなバラつきが見られる今年の最低賃金答申

 最低賃金は毎年10月頃に改訂がなされていますが、8月上旬より各都道府県地方最低賃金審議会から労働局長への引上げの答申が出されています。東名阪の3都道府県の答申は以下のようになっており、かなりのバラつきがあることが分かり […]

派遣労働者の安全と健康の確保のために(P8)

タイトル:派遣労働者の安全と健康の確保のために(P8)発行者:厚生労働省発行時期:-ページ数:1ページ概要:労働安全衛生法等の適用についてまとめているDownloadはこちらから(882KB)https://roumu. […]

派遣労働者の安全と健康の確保のために(P7)

タイトル:派遣労働者の安全と健康の確保のために(P7)発行者:厚生労働省発行時期:-ページ数:1ページ概要:労働者派遣事業と請負事業の違いを解説しているDownloadはこちらから(706KB)https://roumu […]

協会けんぽ都道府県各支部ホームページでの情報提供が充実

 全国健康保険協会(以下、「協会けんぽ」という)が設立されてまもなく1年となりますが、次第に各支部の情報提供方法が充実してきています。  現在、協会けんぽ全体の情報は、協会全体のホームページのほかに各支部のページが用意さ […]

社員の重大な過失で発生した損害について賠償させることはできますか

 服部印刷で久し振りに事件が発生。聞けば、社員が業務中に居眠りをしてしまい印刷機を壊してしまったとのこと。その機械の修理代金が高額であったため、本人への戒めも含めて損害賠償をしてもらうという話になり、その対応についての打 […]

派遣労働者の安全と健康の確保のために(P6)

タイトル:派遣労働者の安全と健康の確保のために(P6)発行者:厚生労働省発行時期:なしページ数:1ペ-概要:労働者死傷病報告の提出について解説しているDownloadはこちらから(653KB)https://roumu. […]

9月15日「制度廃止まであと2年半!適格退職年金制度・退職金制度改革の具体的ポイント」受付中

 適格退職年金制度の廃止期限である平成24年3月が近付いてきました。同契約が継続している企業にとっては最早待ったなしの状況になっており、1日も早い対策が求められています。本講座では原則として適格退職年金制度の移行が完了し […]

日本経団連調査の大企業夏季一時金の最終集計結果は1959年の調査開始以来最大の落ち込み

 2009年6月28日のブログ記事「日本経団連調査の大企業夏季一時金の平均妥結額は18.28%減の753,348円」では、日本経団連の2009年夏季賞与の二次集計結果を取り上げましたが、先日、この最終集計結果が公表されま […]

社労士のための医業人事コンサルタント養成講座(東京・大阪)受付中

 医療機関の人事労務管理は、看護師など一定の資格を保有していなければならない者を確保し、更には定着させなければならないといった特殊性があり、一般企業における人事労務管理とは押さえておくべきポイントが異なります。名南経営で […]

派遣労働者の安全と健康の確保のために(P5)

タイトル:派遣労働者の安全と健康の確保のために(P5)発行者:厚生労働省発行時期:-ページ数:1ページ概要:派遣労働者の安全衛生確保対策の中で、安全衛生教育における具体例を示しているDownloadはこちらから(759K […]

依然として雇用均等室への相談が多いセクシュアルハラスメント問題

 先日、厚生労働省より「平成20年度男女雇用機会均等法の施行状況」が発表されました。これは、「都道府県労働局雇用均等室への相談」、「紛争解決の援助」および「都道府県労働局雇用均等室における指導」をまとめたものですが、この […]

代替休暇に関する労使協定

 平成22年4月の改正労働基準法施行を受け、労働基準法で1ヶ月60時間以上の時間外労働があった場合の代替休暇付与のための労使協定サンプル(画像はクリックして拡大)です。重要度:★★ [ダウンロード]Word形式 dait […]

6月8日に拡充された両立支援レベルアップ助成金の「子育て期の短時間勤務支援コース」

 本日は11日のブログ記事「7月10日にスタートした緊急人材育成・就職支援基金による実習型雇用支援事業」に引き続き、助成金の最新情報をお伝えしましょう。  次世代育成支援は厚生労働省の大きな政策の一つに位置付けられていま […]