年次有給休暇の出勤率はどのように計算すればよいのですか

 服部印刷では、福島さんが年次有給休暇の付与を計算していたところ、育児休業を取得した者や通勤災害に遭い欠勤していた者について、その出勤率をどのように計算したらよいのか、分からなくなり困っていた。そこで今日はこの計算方法に […]

【受講料無料】社労士向け事務所経営セミナー 東京・大阪会場定員拡大!

 いつも労務ドットコムをご愛顧いただきましてありがとうございます。名南経営大津です。先日よりご案内しております無料セミナー「総合的な3号業務展開を実現した社労士事務所ヒストリーと今後の戦略」ですが、お陰さまで申し込み数が […]

月刊保険診療7月号「医業経営救Q外来:新型インフルエンザ対策」

 弊社人事労務部の服部英治が、医療機関向けの専門誌「月刊保険診療」7月号のの「医業経営救Q外来」というコーナーで、医療機関における新型インフルエンザ対策について執筆をしております。職員が新型インフルエンザに感染した際の対 […]

長時間労働者への医師により面接指導制度について

タイトル:長時間労働者への医師による面接指導制度について発行者:厚生労働省発行時期:平成20年9月ページ数:6ページ概要:医師による面接指導制度について詳細を説明したリーフレットDownloadはこちらから(2,492K […]

重点指導されるパートタイム労働法の転換推進措置

 先日、厚生労働省より「平成20年度パートタイム労働法の施行状況」の調査結果が発表されました。「パートタイム労働に関する相談件数」、「都道府県労働局雇用均等室における行政指導」、「紛争解決の援助」の3点が公表されています […]

行政文書開示請求書

 各都道府県労働局が保有する行政文書の開示を請求するための様式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★ [ダウンロード]Word形式 kaiji_seikyuu.doc(37KB)PDF形式 kaiji_seikyuu […]

日経ヘルスケア 7月号「職員の新型インフルエンザ対策」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケアの7月号(第55回)が発売になりました。今月は「職員の新型インフルエンザ対策」というタイトルで、新型インフルエン […]

建設業附属寄宿舎規程の主な内容 望ましい建設業附属寄宿舎に関するガイドライン

タイトル:建設業附属寄宿舎規程の主な内容 望ましい建設業附属寄宿舎に関するガイドライン発行者:厚生労働省発行時期:平成20年3月ページ数:2ページ概要:平成6年8月に改正された建設業附属寄宿舎規則の内容のうち、住環境の整 […]

減額特例許可記入要領パンフレット(精神又は身体の障害者用)

タイトル:減額特例許可記入要領パンフレット(精神又は身体の障害者用)発行者:厚生労働省発行時期:平成20年7月ページ数:2ページ概要:「精神または身体の障害により著しく労働能力の低い者」の最低賃金の減額の特例許可申請の仕 […]

[ワンポイント講座]社員がダブルワークを行う際の留意点

 昨年秋以降、企業収益の急激な悪化を受け、多くの企業では一時的に休業を実施したり残業規制をするなど、雇用調整が行なわれています。これにより従業員の立場としては残業がなくなったり、休業のために自宅待機を求められるなどして、 […]

人事実務7月15日号「従業員の雇入れ時に活用できる助成金は」

 現在発売されている人事実務2009年7月15日号で、弊社社会保険労務士の福間みゆきの連載「Q&A実務講座:従業員の雇入れ時に活用できる助成金は」が掲載されております。今回は特定就職困難者雇用開発助成金、試行雇用奨励金、 […]

7月1日から協会けんぽの様式が変更になりました

 協会けんぽが設立されて9ヶ月が経過しました。新しく被保険者・被扶養者になった方から水色の健康保険証となり、そろそろその保険証も見慣れた頃ではないでしょうか?  さて今回、7月1日のタイミングで健康保険証のみではなく、各 […]

減額特例許可記入要領パンフレット(試の使用期間中の者用)

タイトル:減額特例許可記入要領パンフレット(試の使用期間中の者用)発行者:厚生労働省発行時期:平成20年7月ページ数:4ページ概要:「試の使用期間中の者」の最低賃金の減額の特例許可申請の仕方について解説したリーフレットD […]

6割近い企業で導入されているクールビズ

 クールビズの取り組みも今年で5年目に入り、実感ベースではすっかりわが国のビジネス慣行の中に浸透してきたと感じていますが、先日、これに関する内閣府の世論調査結果が発表されました。これによれば職場でクールビズを実践している […]

歩合給を支給した場合の時間外手当の計算方法を教えて下さい

 服部印刷では9月から給与制度を見直し、営業職に歩合給を支給することを検討している。そこで宮田部長は時間外割増手当の計算において、歩合給をどのように取扱う必要があるのか大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先 […]

減額特例許可記入要領パンフレット(基礎的な技能及び知識を習得させるための職業訓練を受ける者用)

タイトル:減額特例許可記入要領パンフレット(基礎的な技能及び知識を習得させるための職業訓練を受ける者用)発行者:厚生労働省発行時期:平成20年7月ページ数:4ページ概要:「基礎的な技能および知識を習得させるための職業訓練 […]

【受講料無料】社労士向け事務所経営セミナー 札幌会場(10月26日)受付開始

 いつも労務ドットコムをご愛顧いただきましてありがとうございます。名南経営大津です。先日よりご案内しております無料セミナー「総合的な3号業務展開を実現した社労士事務所ヒストリーと今後の戦略」ですが、お陰さまで申し込み数が […]

都内労働組合の2009年賃上げ平均は5,524円(△9.17%)

 先日、東京都産業労働局より「2009年春季賃上げ要求・妥結状況について」の最終集計結果(平成21年7月2日現在)が公表されました。これによれば調査対象1,000組合のうち、妥結した労働組合は全体で653組合、そのうち集 […]

ビジネスガイド2009年8月号「新型インフルエンザの感染拡大に対応した労務管理・規程作成のポイント」

 弊社コンサルタントの服部英治が現在発売中のビジネスガイド2009年8月号において、「企業の危機管理としていかなる備えが必要か?「新型インフルエンザ」の感染拡大に対応した労務管理・規程作成のポイント」という特集記事を執筆 […]

減額特例許可記入要領パンフレット(軽易な業務に従事する者用)

タイトル:減額特例許可記入要領パンフレット(軽易な業務に従事する者用)発行者:厚生労働省発行時期:平成20年7月ページ数:4ページ概要:「軽易な業務に従事する者」の最低賃金の減額の特例許可申請の仕方について解説したリーフ […]