大熊ブログ

産業医にはどのような役割があるのですか?

 服部印刷では現在、社内の安全衛生管理体制の見直しを行っている。前回は衛生管理者についての説明を受けたが、今回はそれに引き続き、産業医の検討を行うこととなった。 大熊社労士: これまで安全管理者および衛生管理者の話をして […]

衛生管理者が長期で休んでしまったら、どうすれば良いのでしょうか?

 前回は、従業員数が50名を超えることによって、会社として安全管理体制を構築する必要があるという話をし、安全管理者について解説を行なった。今回はその続きとして、衛生管理者についての解説を行なうこととなった。 大熊社労士: […]

従業員50名以上になったときに求められる安全衛生管理体制とは?

 いよいよ来月、新入社員が入社することで、服部印刷の従業員数が50名を超えることになりました。新入社員に入社式の案内などを連絡を済ませ、仕事が一段落したところに大熊社労士が訪問してきました。 宮田部長: 当社ではこの4月 […]

問題社員への対応以前に社内ルールが周知・徹底されていますか?

 勤務時間外のアルバイトや残業拒否、ダラダラ残業への対応方法を学んだ服部社長と宮田部長だが、社員にその他の問題行動が生じたときの対応に不安を感じたため、基本的な対応方法を大熊社労士に質問した。 服部社長: 勤務時間外にア […]

ダラダラ残業をしている社員にはどう対応すれば良いですか?

 残業拒否への対応について学んだ服部社長だが、知り合いの社長がその対極にあるダラダラ残業について悩んでいることを思い出した。そこで大熊社労士に、その対応方法について相談してみることにした。 服部社長: 先日は残業拒否への […]

社員が残業命令を無視して帰宅してしまいました!

 繁忙期を迎え、次第に職場の雰囲気がピリピリし始めている服部印刷。そんな中、年始より労務上の問題が続いて発生している。今回は残業命令を無視した社員が出たということで訪問することになった。 宮田部長: またまた頭の痛いこと […]

勤務時間外にアルバイトしている社員の対応はどうすれば良いでしょうか?

 年明け早々から、うつの症状のある社員への対応で苦慮していたが、やっと休職の運びとなり、服部社長も一安心。ところが、また社内で困ったことが発生したと宮田部長より大熊社労士に電話が入り、急遽訪問することになった。 宮田部長 […]

うつ病の社員に休職を勧めるとき、どのようなことに注意すればよいですか?

 前回は、うつの症状に早く気づいくためのポイントについて解説した大熊であったが、今回は休職の必要性と休職を勧めるタイミング、その他の注意点について説明することにした。 服部社長: うつ症状がある社員の状況から判断して、こ […]

うつの症状に早く気づいてあげるためのポイントはありますか?

 前回に引き続き、うつ病の症状を示す社員への対応について相談を受けている大熊社労士。今回は、うつに早く気づいてあげるためのポイントについて説明することにした。 宮田部長: うつ病の症状を示している社員は、以前からなんらか […]

うつ病の症状がある社員をそのまま働かせてもよいのでしょうか?

 最近、働く人のメンタルヘルス不全が社会的な問題になっているが、服部印刷でもうつ病の症状のある女性社員が出た。この対応に関し、大熊は服部社長から症状のある社員を働かせてもよいかどうかについての相談を受けた。 服部社長:  […]