人事労務最新情報

雇用保険の被保険者台帳の提供 資格取得中の被保険者のみに限定

 雇用保険では、事業所で被保険者の資格取得手続きを行い、被保険者となっている従業員の一覧を台帳としてハローワークから提供を受けることができる仕組みがあります。  これまではこの事業所別被保険者台帳について、提供時点の被保 […]

高校生アルバイトの仕事のやりがい 「感謝の言葉をもらったとき」がトップ

 人手不足の中、高校生のアルバイトを雇用している企業も少なくないかと思いますが、その意識調査というのはこれまでほとんど存在しませんでした。そんな中、マイナビが「高校生のアルバイト調査」を初めて実施しました。なお、この調査 […]

2020年3月から在留カード番号の記載が必要となる外国人雇用状況届

 人手不足の今、労働力不足を補うものとして外国人労働者に注目が注がれています。外国人を労働者として雇用したときや、その外国人労働者が離職したときには、ハローワークに外国人雇用状況の届出をすることが必要ですが、2020年3 […]

経団連調査の学卒初任給 大卒は前年比4,238円増の217,981円

 新卒採用の初任給の上昇が続いています。今回は先日、経団連が公表した2019年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」を取り上げます。なお、この調査は経団連企業会員および東京経営者協会会員企業2,037社を対象に実施された […]

2021年1月より時間単位での取得が可能となる見込みとなった子の看護休暇・介護休暇

 現在、子の看護休暇および介護休暇は、1日単位での取得のほか、原則として半日単位での取得を認めるように企業に義務付けを行っています。  これについて、育児・介護休業法の施行規則を改正し、子の看護休暇および介護休暇について […]

外国語版が公開された扶養控除等申告書・保険料控除申告書等

 11月に入り、従業員には加入している保険会社から送られてくる保険料控除の証明書も出揃い、年末調整を行う時期となりました。国税庁は例年通り「年末調整がよくわかるページ」と題した年末調整の情報を取りまとめたページを作成し、 […]

20代・30代の理想の残業時間は月10~20時間

 働き方改革の進展により、残業を忌避するような傾向が強まっていますが、20代・30代の若手従業員はこの点についてどのように考えているのでしょうか?本日は、パーソルキャリア株式会社が20代・30代の「doda」会員331名 […]

派遣労働者の同一労働同一賃金「労使協定方式に関するQ&A【第2集】」が公開

 2019年8月20日のブログ記事「派遣労働者の同一労働同一賃金「労使協定方式に関するQ&A」が公表」でご紹介したように、派遣労働者の同一労働同一賃金はその取扱いの判断に迷うことが多く、様々な疑義が生じる状態にあり、厚生 […]

勤務間インターバル制度を導入した企業はわずか3.7%

 先日、厚生労働省より、「平成31年就労条件総合調査 結果の概況」が発表されました。この調査は、主要産業における企業の労働時間制度、賃金制度等について総合的に調査し、日本の民間企業における就労条件の現状を明らかにすること […]

東京都 金融業、医療、サービス業のテレワーク活用のハンドブックを制作

 働き方改革の進展から、テレワークの導入が進められています。東京都では、その導入を支援するため、昨年度よりテレワークの業種別ハンドブックを作成していますが、今年度は以下の3つの業界のハンドブックが制作されました。「金融業 […]