人事労務最新情報

2020年4月より変更される健康保険の被扶養者の国内居住要件にかかるQ&A

 2019年6月25日の記事「2020年4月より健康保険の被扶養者の要件に国内居住が追加されます」でご紹介したとおり、2020年4月より健康保険の被扶養者の要件に、一定の例外を設けつつ、原則として、国内に居住していること […]

増加する50代の転職 もっとも求められるのは「特定分野における高い専門性」

 かつては35歳くらいまでが転職年齢などと言われましたが、近年の深刻な人材不足を受けて、40代・50代での転職も増加しているように感じられます。そこで今回は、エン・ジャパンが転職コンサルタントを対象に実施したミドルシニア […]

製造業の人手不足が大幅に改善 業種による差が拡大

 リーマンショック以降、人手不足が進行してきましたが、ここに来て、転換期を迎えつつあるように感じられます。そこで本日は、帝国データバンクが先日公表した「人手不足に対する企業の動向調査(2019年10月)」より、現在の人手 […]

来年より始まるマイナポータルを利用した年末調整手続の電子化とその準備

 2019年10月2日の記事「国税庁のホームページに設置された年末調整手続の電子化に向けた取組専用ページ」でご紹介したように、2020年の年末調整からは電子化への取組みが強化され、事前の準備情報が出てきているところです。 […]

2.75倍となる高校新卒者の求人倍率 9月末の内定率は64%

 現在、まだまだ人手不足感が否めない労働市場ですが、厚生労働省は先日、令和元年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・就職内定状況」取りまとめを公表しました。  これは2020年3月に高校や中学を卒業する […]

厚生労働省 障害者の雇用安定を図る「就労パスポート」を作成

 障害者雇用の重要性が高まる中、厚生労働省は「精神障害者等の就労パスポート作成に関する検討会」での検討を踏まえ、障害のある方に向けた「就労パスポート」を作成しました。この「就労パスポート」は、以下の項目より構成されており […]

概要が見えてきた70歳までの就業機会確保義務の検討状況

 以前よりお伝えしている70歳までの就業機会確保を義務化する法案の検討ですが、9月以降、労働政策審議会職業安定分科会雇用対策基本問題部会の中で議論が行われています。本日は2019年11月15日に開催された最新の会議の資料 […]

大手企業の2019年冬季賞与の妥結額平均は前年比1.49%増の964,543円

 先日より今年の冬季賞与の調査結果について取り上げていますが、今回は経団連の「2019年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況」の第1回集計(2019年11月14日)結果について見ておきましょう。この調査の対象は、原則 […]

時間外上限規制の対応とともに検討したい変形労働時間制

 2019年4月に大企業から時間外労働の上限規制が始まりました。2020年4月からは中小企業にも適用されることとなり、時間外労働の多い企業を中心に具体的な対応を進める必要があります。  対応の中心は、そもそもの時間外労働 […]

東京都労組の2019年年末一時金調査 中間発表では前年比+0.13%増の798,141円

 そろそろ冬季賞与が気になる時季となってきました。そこで本日は東京都産業労働局が公表した2019年 年末一時金要求・妥結状況調査の中間集計(令和元年11月7日現在)結果を見てみることにしましょう。この調査は、都内の1,0 […]