雇用均等・育児介護

女性活躍推進法最新資料 ダウンロード開始

 2015年8月31日のブログ記事「来年4月までに行動計画の届出等が必要になる女性活躍推進法が成立」では、先の国会で成立した女性活躍推進法の概要を取り上げました。来春に向けて対応が必要なこの法律ですが、昨日(2015年1 […]

新設された女性活躍加速化助成金

 2015年08月31日のブログ記事「来年4月までに行動計画の届出等が必要になる女性活躍推進法が成立」では、新しく成立した女性活躍推進法のご紹介をしましたが、これに合わせて新たに女性活躍加速化助成金が創設されました。   […]

厚生労働省より女性活躍推進法のFAQが公開されました

 2015年8月31日のブログ記事「来年4月までに行動計画の届出等が必要になる女性活躍推進法が成立」で取り上げたとおり、先日、女性活躍推進法が成立しました。この法律は新しいものであり、現在、省令案がパブリックコメントに付 […]

来年4月までに行動計画の届出等が必要になる女性活躍推進法が成立

 近年、人事労務管理のキーワードのひとつとして「女性活用」や「女性活躍」がよく聞かれるようになりました。労働力人口が減少する中で、眠れる女性の力を発揮させるということで、進められています。  この女性活用について、先週、 […]

介護休業の分割取得等の検討を進める厚生労働省の報告書

 先日、厚生労働省から「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会報告書」が公開されました。この報告書は、厚生労働省において、平成26年11月以降「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会」が開かれ、仕事と家庭の両立支援の […]

育児参加のための特別休暇は3~5日が37.3%で最多

 2015年7月3日のブログ記事「育児休業取得率 女性の86.6%に対し、男性は2.3%」では、厚生労働省の「平成26年度雇用均等基本調査(速報)」から育児休業の取得率について取り上げましたが、先日、この調査の確報がでま […]

雇用均等室による調査が増加しているコース別雇用管理の注意点

 最近、各都道府県の雇用均等室の調査についての相談を受けることが増えています。その中ではコース別の人事管理についての状況確認が含まれているようですが、先日、これに関連し、厚生労働省より平成26年度コース別雇用管理制度の実 […]

介護離職防止に活用できる「企業における仕事と介護の両立支援実践マニュアル」

 介護休業の取得率は、育児休業に比べるとまだまだ低い割合になっていますが、平成37年にかけて団塊の世代が75歳以上となることから、今後、介護の課題を抱える従業員が増加することが予想されます。企業としても介護休業に関する環 […]

育児休業取得率 女性の86.6%に対し、男性は2.3%

 先日、厚生労働省から「平成26年度雇用均等基本調査(速報)」が公表されました。この調査は、男女の雇用均等問題に係る雇用管理の実態を把握することを目的として実施されており、5,855事業所を調査対象とし、有効回答数4,0 […]

東京労働局が進める一般事業主行動計画届出促進キャンペーン

 2015年4月29日のブログ記事「全国初!!プラチナくるみん認定企業として2社認定」で取り上げたように、今年4月に施行された改正次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん認定制度」が動き出しています。さらに先日 […]