大熊ブログ

労働保険事務組合ってなんですか?

 宮田部長は、先日かかってきた労働保険事務組合からの電話が心に引っ掛かっていた。そこで大熊の訪問日を待って尋ねることにした。 宮田部長: 大熊先生、先日「ロウドウホケンジムクミアイ」と名乗るところから、電話がかかってきた […]

契約社員でも育児休業が取れるのですか?

 服部印刷に訪問する前日、服部社長から電話があり、「育児休業のことについて相談したい」と言われていた大熊。到着すると、服部社長が待っていた。 服部社長: 大熊さん、こんにちは。いつもお世話になっています。大熊社労士: こ […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(7)再就職後、短期間で離職した際の取扱い

 離職票を受け取った従業員が何をするべきか宮田部長にレクチャーしてきたが、いよいよ今回が最後。少しイレギュラーな取り扱いではあるが、いまの宮田部長なら付いて来れるだろうと思い、大熊は話題に出した。過去6回の記事はこちら2 […]

新しい特別休暇制度の創設が求められているのですか?

 今日も暑い日差しの中、服部印刷に向かった大熊は、あまりの暑さに車から降りたところでのけぞってしまった。 服部社長: 大熊さん、こんにちは。ニュースを見ていると、今年は熱中症がかなり多く発生しているようですね。当社でも対 […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(6)就職決定時に受給できる再就職手当とは

 従業員が離職後にハローワークで行う手続きを大熊は説明してきたが、そろろそろ終盤。今日は、再就職手当のことを説明しようと思い、服部印刷に向かった。過去5回の記事はこちら2013年7月8日「離職票を受け取った従業員のハロー […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(4)病気や定年で受給期間を延長するには

 定年や継続雇用後の失業手当(基本手当等)の受給に関することは、本当によく受ける質問だなぁと感じながら、大熊は服部印刷に向かった。過去3回の記事はこちら2013年6月10日「離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続 […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(3)認定日と失業認定申告書とは

 今回も離職票を受け取った従業員がハローワークでどのような手続きをするのかを説明するために大熊は服部印刷に向かった。過去2回の記事はこちら2013年6月3日「離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(2)待期と給 […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(2)待期と給付制限

 先週は離職票を受け取った従業員が、ハローワークでどのように離職理由の確認を受けるのかについて解説した大熊。今週はそれに引き続き、間違いやすい待期と給付制限をテーマに取り上げることとして、いつもの会議室に向かった。前回の […]

産休期間中の社会保険料免除は2014年4月施行となりました

 ここのところ、育児休業に関する内容を説明してきた大熊。今日は先日、施行期日が具体的に決まった産前産後休業期間の社会保険料免除の取扱いを説明するために宮田を訪ねた。 大熊社労士: こんにちは、大熊です。福島さん: あら、 […]

育児休業中には住民税の徴収が猶予されるのですか?

 5月も中旬となり、「そろそろの住民税の特別徴収の通知書が各企業に届く頃だな」と思った大熊は、宮田部長に育児休業者の住民税のことについて説明することとした。 大熊社労士: こんにちは、社労士の大熊です。宮田部長: 大熊先 […]