女性社員の活躍を推進するための「メンター制度導入・ロールモデル普及マニュアル」

タイトル:女性社員の活躍を推進するための「メンター制度導入・ロールモデル普及マニュアル」 発行者:厚生労働省発行日:平成25年4月ページ数:32ページ概要:女性社員の活躍を促進するために有効な方法とされている「メンター制 […]

中小企業庁「平成25年度中小企業施策利用ガイドブック」のダウンロードを開始

 今年度は雇用系の助成金の大幅見直しが実施され、助成金に対する関心が大幅に高まっています。その結果、若者チャレンジ奨励金については早くも多くの都道府県で予算調達による受付終了という事態が発生していますが、助成金・奨励金は […]

はじめからわかる障害者雇用 事業主のためのQ&A集

タイトル:はじめからわかる障害者雇用 事業主のためのQ&A集 発行者:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構発行日:平成25年3月ページ数:94ページ概要:事業主が障害者を雇用を進めるにあたって懸念事項とな […]

精神障害にかかる労災支給決定件数は前年比146%の475件で過去最高

 一昨年12月、精神障害にかかる労災認定基準の改定があり、その影響がどの程度出ているか大きな関心を呼んでいましたが、先週末、厚生労働省は平成24年度「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」を公表しました。  これによれば […]

愛知県 外国人に伝わる「やさしい日本語」の冊子を制作

 近年は多くの職場で外国人の方を見掛けることが多くなりましたが、日本語の難しさ故にコミュニケーションに苦労されている事例も少なくないようです。  愛知県は、普段使われている言葉を外国人にも分かるように配慮した簡単な日本語 […]

7月29日に名古屋で「ホワイトカラーのお仕事ダイエット」セミナー開催

 過重労働による健康障害の発生や未払い残業代の請求等、長時間労働は、企業の労務管理における最大の課題となっています。また企業の競争力向上、事業継続という観点からもホワイトカラーの生産性向上は獲得すべき重要な条件となります […]

中国人事管理の先を読む!第61回「社員の休暇管理の重要性(2)」

 先般このコラムで「休暇管理の重要性」について書いたところ、思ったより反響があり、読者の皆様からたくさんのメールを頂戴しました。その中には、「当社も同じ状況だ」といった、まさに時宜にかなった内容だったとのご意見や、「いま […]

【労災保険特別加入】海外派遣者の特別加入届出が簡素化される見込みです

 社員が業務中にケガなどをした場合には、日本国内であれば、労働者災害補償保険(以下、「労災保険」という)の適用があり、そこから給付を受けることができます。ところが、海外の現地法人へ出向している社員が海外現地で業務中にケガ […]

連合の女性の労働相談は2割が「嫌がらせ・セクハラ」相談という結果に

 日本労働組合総連合会(連合)は先日、「働く女性の労働相談」全国一斉労働相談キャンペーン集計報告を発表しました。このキャンペーンは、5月27日および28日に全国の地方連合会で実施されており、全国で677件の相談が寄せられ […]

パートタイマーの有効求人倍率 2013年4月は1.10倍 年齢との相関関係はほぼ見られず

 ハローワーク愛知が毎月集計している「職業別・年齢別 有効求人・求職状況」の平成25年4月版が公表されました。これによれば愛知県のパートタイマーの有効求人倍率は1.10倍となっています。職業別では保安が5.94倍、サービ […]

請求(申請)のできる保険給付等 ~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために~

タイトル:請求(申請)のできる保険給付等 ~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために~ 発行者:厚生労働省発行日:平成25年5月ページ数:20ページ概要:労働者が業務や通勤が原因で負傷、病気、死 […]

名古屋市 7月1日から子育て支援企業認定の募集を開始

 出産後も育児休業や短時間勤務などを取得しながら働き続ける方が増加していますが、名古屋市では仕事と子育ての両立を更に進めるため、子育てにやさしい活動を行っている企業を認定し、社会全体で子育てしやすいまちづくりを進めていま […]

成立した精神障害者の雇用義務化と障害者に対する差別禁止

 2013年3月19日のブログ記事「精神障害者の雇用義務化 2018年4月施行に向け始動」で取り上げた通り、障害者雇用促進法改正により、企業に精神障害者の雇用を義務付けることが議論されてきましたが、昨日、「障害者の雇用の […]

離職するじん肺有所見者のためのガイドブック

タイトル:離職するじん肺有所見者のためのガイドブック  発行者:厚生労働省発行日:平成25年6月ページ数:41ページ概要:職場で粉じん作業に従事し、じん肺健康診断の結果、「じん肺の所見あり」というじん肺管理区分の決定(管 […]

OFF-JT実施状況報告書

 非正規雇用労働者育成支援奨励金の申請にあたり、併せて提出する書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★官公庁への届出:あり[ダウンロード]Word形式 shoshiki543.xls(54KB)PDF形式 shos […]

愛知ハローワーク集計の名古屋市内パート求人募集時給資料(平成25年4月分)

 愛知ハローワークは毎月、常用とパートの賃金情報を集計しています。先日、その最新版である平成25年4月の情報が更新されました。  この統計では、職種別で求人募集時給の集計が行われていますが、例えば名古屋市内・パート・事務 […]

19年ぶりに改訂された「職場における腰痛予防対策指針」

 7月1日から7月7日は平成25年度全国安全週間であり、6月1日から30日はその準備期間となっています。全国安全週間は、労働災害防止活動の推進を図り、安全に対する意識と職場の安全活動のより一層の向上に取り組む週間ですが、 […]

管理監督者の基礎教育に最適な労働基準法の小冊子

 先日、厚生労働省が発表した「平成24年度個別労働紛争解決制度施行状況」によれば、総合労働相談件数は5年連続で100万件を超えており、民事上の個別労働紛争に係る相談件数は高止まりという状況が明らかになりました。このような […]

労働基準法<有給休暇編>

タイトル:労働基準法<有給休暇編> 発行者:東京労働局発行日:平成24年3月ページ数:4ページ概要:労働基準法で定められている「有給休暇」のルールについて、制度内容から管理方法までわかりやすくまとめたリーフレ […]

県内各地で開催されている日系人就労準備研修

 厚生労働省では、日系人が集住する地域を中心に、再就職が極めて厳しい状況におかれている日系人求職者を対象として、日本語のコミュニケーション能力の向上、日本の労働法令、雇用慣行、労働・社会保険制度等に関する知識の習得に係る […]