愛知労働局 11月6日に名古屋で高年齢者雇用推進セミナーを開催

 来年4月に高年齢者雇用安定法が改正されますが、愛知労働局では11月6日(火)に名古屋でその改正内容などを解説するセミナーを開催することとなりました。 日 時:2012年11月6日(火)午後2時~4時会 場:名古屋国際会 […]

協会けんぽから受けることのできる出産にかかる給付について教えてください

 いつもどおり服部印刷に着いた大熊の目に飛び込んできたのは大きなおなかをした福島さんの姿だった。妊娠中で長期欠勤をしていると聞いていたが、その元気な姿にホッとしながら、玄関に向かった。 福島さん: 大熊先生、お久し振りで […]

男性労働者の雇用形態 年代と共に増加する非正規割合

 連合は先日、「転職に関する調査」を発表しました。この調査は、携帯電話によるインターネットリサーチにより、20歳から59歳までの転職経験のある有職者(パート・アルバイト含む)、または転職活動者を対象に実施したものであり、 […]

10月29日に東京で開催!退職金・企業年金制度不利益変更実務セミナー受付中

 企業の業績の厳しさが増す一方で、運用難の傾向は続いており、退職金・年金給付の減額をせざるを得ないケースが今後も増加することが予測されます。退職金・企業年金は制度自体が複雑であり、また不利益変更について明確なルール・基準 […]

西脇明典弁護士による「多様化する個別労働紛争解決手段の特徴を理解し、最適手段を選択する方法」セミナー(東京・大阪)受付中

 近年の労働トラブルの増加に対応するため、あっせんや労働審判制度が創設され、個別労働紛争の解決手段が多様化しています。しかし、こうした制度の充実は同時に、具体的な事案に当たる際、どの制度を利用べきかを迷う原因にもなってい […]

大阪労働局の「安全の見える化事例集」ダウンロード開始

 近年は労働安全衛生の重要性が高まっていますが、大阪労働局では労働災害の更なる減少を図るため、平成24年度「安全の見える化」の普及促進を進めています。この「安全の見える化」は、職場にひそむ危険を写真などにより、目に見える […]

名古屋市および愛知県の今春の職業別/産業別学卒初任給データ

 そろそろ平成26年度の新卒社員の採用活動の準備に入っている企業も多いと思います。初任給の設定については他社とのバランスが非常に重要になりますが、ハローワーク名古屋中は、名古屋市および愛知県企業の平成24年3月新規学卒者 […]

36協定の締結当事者となる過半数代表者の適正な選出を!

タイトル:36協定の締結当事者となる過半数代表者の適正な選出を!発行者:厚生労働省発行時期:平成24年6月ページ数:2ページ概要:過半数代表者の要件と選出手続きについてまとめたリーフレットDownloadはこちらから(2 […]

海外赴任者の介護保険

【質問】 3年の予定で海外赴任中の従業員が今月40歳に到達しました。この従業員から介護保険料の徴収は必要なのでしょうか。【回答】 介護保険は、日本に住所を有する40歳以上の者が被保険者となるため、日本に住民票が残してある […]

「安全の見える化」事例集

タイトル:「安全の見える化」事例集発行者:大阪労働局発行時期:平成24年9月ページ数:50ページ概要:労災の更なる減少を図るために、安全活動を見える化し、実際の企業が取り組んている事例を集めた事例集。Downloadはこ […]

大津章敬による「法改正実務解説セミナー(名古屋)」2日程共満席により再追加日程を設定

11月12日(月)、20日(火)午後満席により再追加日程を設定! 名南社会保険労務士法人では、3月~4月にかけて「人事労務担当者が一足先に知っておきたい、今後予定される人事労務関係法改正の動向と企業に求められる実務対応」 […]

今年度いっぱいで廃止予定となった中小企業定年引上げ等奨励金

 平成25年4月1日の改正高年齢者雇用安定法の施行を控え、企業では今後、60歳以降の労働条件の検討や就業規則の変更などの対策が進められますが、そうした中、高齢・障害・求職者雇用支援機構から中小企業定年引上げ等奨励金(以下 […]

ワークライフバランス推進 ワークショップ7つの好事例

タイトル:ワークライフバランス推進 ワークショップ7つの好事例発行者:大阪労働局発行時期:平成24年9月ページ数:52ページ概要:平成23年度「ワークライフバランス推進に向けたワークショップ」を延べ5回開催し、57事業場 […]

10月1日に758円に改定された愛知の最低賃金 リーフレットがダウンロードできます

 愛知県では2012年10月1日から最低賃金が時間額で758円に引き上げられましたが、先日より愛知労働局のホームページにおいて、そのリーフレットのダウンロードを開始しました。裏面には最低賃金額以上となっているかの確認方法 […]

障害者雇用率達成指導の流れと内容をまとめた資料がダウンロードできます

 近年、障害者雇用の重要性が増していますが、現在1.8%(民間企業)とされている法定雇用率が、平成25年4月1日から2.0%に引き上げられます。更には精神障害者の雇用義務を課すという議論も進められており、これまで以上に積 […]

一般労働者派遣事業・特定労働者派遣事業計画書(様式第3号)

 平成24年10月以降、労働者派遣事業を許可や届出を行う際に必要な書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★官公庁への届出 都道府県労働局法定保存期間 特になし [ダウンロード]Word形式 shoshiki510. […]

育児・介護休業法のあらまし(平成24年7月版)

タイトル:育児・介護休業法のあらまし(平成24年7月版)発行者:厚生労働省発行時期:平成24年7月ページ数:152ページ概要:平成22年の法改正を反映した育児・介護休業法の最新のリーフレットDownloadはこちらから( […]

ハローワーク刈谷 障害者雇用率達成指導の流れと内容をまとめた資料を公開

 近年、障害者雇用の重要性が増していますが、現在1.8%(民間企業)とされている法定雇用率が、平成25年4月1日から2.0%に引き上げられます。更には精神障害者の雇用義務を課すという議論も進められており、これまで以上に積 […]

改正高年齢者法の継続雇用しない労働者の範囲等に関する指針案概要が発表に

 2012年9月6日のブログ記事「改正高年齢者雇用安定法が公布」では、来年4月に施行される改正高年齢者雇用安定法について取り上げました。その中で事業主が講ずべき高年齢者雇用確保措置の実施及び運用(心身の故障のため業務の遂 […]

大津章敬による「法改正実務解説セミナー(名古屋)」大好評につき再追加日程を設定

11月12日(月)、20日(火)午後満席により再追加日程を設定! 名南社会保険労務士法人では、3月~4月にかけて「人事労務担当者が一足先に知っておきたい、今後予定される人事労務関係法改正の動向と企業に求められる実務対応」 […]