雇用調整助成金 様式第1号(1)休業等実施計画(変更)届(平成23年4月8日版)

雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の申請において、毎回提出する必要がある休業等実施計画(変更)届の様式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★ [ダウンロード]Word形式 shoshiki433.doc( […]

大きく変わる労災保険の特別加入手続き

 平成23年度となり、そろそろ労働保険の年度更新を行う時期が近づいてきました。そのような中、厚生労働省から労災保険の特別加入手続きに関する変更が発表されました。以下ではそのポイントについて解説します。 特別加入変更届に対 […]

日本経団連の2011年大手企業賃上げ調査 第二次集計結果は5,814円(1.82%)

 今年の春闘は東日本大震災の影響で大きな遅れが見られているようですが、そんな中、日本経団連の大手企業賃上げ調査の第二次集計結果(2010年4月20日現在)が発表されました。本日はこの結果について取り上げることとしましょう […]

震災による被害の復旧を目的とする工事の特例

タイトル:震災による被害の復旧を目的とする工事の特例発行者:厚生労働省発行年月日:平成23年4月ページ数:1ページ概要:震災による被害の復旧を目的とする工事に関する労災保険について、特例措置が設けられていることを紹介した […]

従業員、失業された方、訓練を受講されている方へ~東北地方太平洋沖地震に伴う特例措置のご案内~

タイトル:従業員、失業された方、訓練を受講されている方へ~東北地方太平洋沖地震に伴う特例措置のご案内発行者:厚生労働省発行年月日:平成23年3月29日ページ数:1ページ概要:従業員、失業中の方、訓練を受講中の方に対して、 […]

雇用調整助成金 臨時支給申請書

東日本大震災に伴い休業を実施し、雇用調整助成金の支給申請を行う際に出勤簿や賃金台帳等の書類が提出できない場合、臨時支給申請書を提出することによりこれらの書類が代替される特例が設けられました。この書式は、その申請書(画像は […]

臨時支給申請書で手続可能となった雇用調整助成金に関する震災特例措置

 東日本大震災の影響に伴う雇用調整助成金の拡充は速やかに行われ、その後も対象範囲の拡大などが実施されていますが、震災から一定期間が経過し、今後、支給申請手続きに入る事業主の増加が見込まれることから、先週13日に支給手続き […]

東日本大震災に伴う雇用調整助成金の活用Q&A

タイトル:東日本大震災に伴う雇用調整助成金の活用Q&A発行者:厚生労働省発行時期:平成23年4月ページ数:2ページ概要:震災時にに関連した雇用調整助成金のQ&A集Downloadはこちらから(98KB)h […]

東日本大震災に伴う派遣労働に関する労働相談Q&A

 東日本大震災の発生から一定期間が経過し、解雇や休業などに関する労働トラブルも発生しているようです。そのような中、厚生労働省から「東日本大震災に伴う派遣労働に関する労働相談Q&A」が発表となりました。以下ではその質問項目 […]

賞与算定における考課査定分の割合 管理職は51.4%、非管理職でも32.4%

 先日、日本経済団体連合会「2010年 夏季・冬季 賞与・一時金調査結果の概要」が公表されました。この調査は日本経団連企業会員および東京経営者協会会員企業1,931社を対象に実施されたものですので大企業の結果として捉える […]

東日本大震災に伴う未払賃金の立替払制度について教えてください

 先週大熊社労士から東日本大震災に伴う雇用保険の特例措置について紹介された宮田部長は、雇用保険の被保険者以外の労働者にとってのセーフティネットはないのだろうかと、大熊社労士に確認していた。 宮田部長: 東日本大震災から1 […]

雇用調整助成金の特例対象となる被災地域関連事業主についてのリーフレット

タイトル:雇用調整助成金の特例対象となる被災地域関連事業主についてのリーフレット発行者:厚生労働省発行時期:平成23年4月ページ数:1ページ概要:被災地域関連の事業主に対して、雇用調整助成金の特例対象となることを紹介した […]

「医療機関・福祉施設開拓法と医療福祉顧客から紹介を受ける関与ノウハウ」セミナー 札幌・金沢会場受付中

 これまで東京、大阪、福岡、広島の4都市で開催し、ご好評を頂きました本セミナーですが、5月に札幌と金沢でも開催します。非常に実践的な内容との反響を頂いているセミナーですので、この機会に是非ご参加ください。  景気の二番底 […]

[ワンポイント講座]最低賃金額で雇用している従業員に減給の制裁を行うことは可能か

 懲戒処分として減給を実施する場合、最低賃金額に近い金額で雇用している従業員については減給の結果、最低賃金額を下回るケースが出てきます。このような場合、最低賃金法違反となるのでしょうか?今回のワンポイント講座ではこのテー […]

派遣労働者の雇用の維持に雇用調整助成金を活用してください

タイトル:派遣労働者の雇用の維持に雇用調整助成金を活用してください発行者:厚生労働省発行時期:平成23年4月ページ数:2ページ概要:高年齢者等共同就業機会創出助成金が平成23年6月をもって廃止される予定であることをを案内 […]

厚生労働省が発行する「労働法ハンドブック」が改訂されました

 厚生労働省から発行されるリーフレットは近年、非常に充実しており、事業主向けのみではなく、労働者や就職をする学生向けのものもたくさん発行されるようになりました。そのひとつに「知って役立つ労働法 -働くときに必要な基礎知識 […]

愛知県ホームページからダウンロードできる「事業所のための『防災マニュアル』作成の手引き」

 東日本大震災の発生以後、電車が不通となり帰宅困難者が多数発生し、また一時的にスーパーやコンビニの店頭から商品がなくなるような事態まで発生しました。このような事態に備え、企業では、災害発生時の防災マニュアルや事業継続計画 […]

東日本大震災の発生に伴い国税庁から発表された「災害に関する法人税、消費税及び源泉所得税の取扱いFAQ」[引用・転送歓迎]

 東日本大震災の発生に伴い、厚生労働省から様々な対策の発表が行われていることはこのブログでも取り上げて来ていますが、国税庁からも様々な資料が公開されています。この中でも「災害に関する法人税、消費税及び源泉所得税の取扱いF […]

高年齢者等共同就業機会創出助成金は本年6月末をもって廃止となる予定です

タイトル:高年齢者等共同就業機会創出助成金は本年6月末をもって廃止となる予定です発行者:厚生労働省ページ数:1ページ概要:高年齢者等共同就業機会創出助成金が平成23年6月をもって廃止される予定であることをを案内しているリ […]

職場復帰支援に関する情報提供書(復職診断書)

心の健康問題により休業している労働者が職場復帰する際に、主治医へ職場復帰に関する意見を求めるための書式サンプル(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★★ ダウンロード]Word形式 shoshiki427.doc(34 […]