労働時間

遅刻をした日の残業時間に割増賃金の支払いは必要ですか?

 給与計算を担当している福島さん。先月は積雪による交通機関の乱れで多くの社員が遅刻をしたことで、その取扱いについて悩んでいた。 福島さん: 大熊先生、こんにちは。今日は少し困っていることがあるので、どうしたらよいか教えて […]

36協定の特別条項の回数管理は従業員個人単位でよいのですか?

 服部印刷は年度末の繁忙期を迎え、従業員の残業時間が長くなっていた。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。今日は風も強くて、寒いですね。大熊社労士: そうですね。もうすぐ3月ですから、この寒さを超えれば春の訪れが感じられる […]

1年単位の変形労働時間制とはどのような制度なのですか?

 前回、土曜日に開催される全社イベントに対応するため、1ヵ月単位の変形労働時間制の活用が有効であるということを知った宮田部長。今回はそれに引き続き、1年単位の変形労働時間制についてレクチャーを受けることになった。※今回の […]

土曜日に全社イベントを行うのですが、やはり休日出勤扱いになるのでしょうか?

 来年の会社カレンダーの作成を始めた宮田部長。服部社長の発案により、全社方針発表会を土曜日に行うことになったことで頭を悩ましていた。※今回のエピソードは実際のカレンダーに基づいて作成されていますので、2012年7月のカレ […]

住宅手当も時間外割増賃金の計算基礎に入れる必要があるのですか?

 現在、自らのキャリアアップのためにと労働基準法の勉強をしている福島さん。今日は先日、テキストの中で見かけた割増賃金計算に関する事項について大熊社労士に質問してみることにした。 大熊社労士: 福島さん、おはようございます […]

36協定締結後に採用した従業員にも時間外労働をさせることはできますか?

 服部印刷では、1月1日を始期として期間1年間の36協定を締結しているが、協定締結後に新入社員を採用することになった。この採用によって36協定の適用をうける労働者数が変更になるが、その対応について宮田部長は気になっていた […]

出張のため休日に出発する場合は、休日労働として割増賃金の支払いが必要ですか?

 服部印刷では県外に営業先があり、担当者から顧客訪問のため休日に出発する場合、その日は勤務日になるではないかという質問が宮田部長に寄せられた。そこで宮田は、休日に出発しなければならない場合の取扱いについて、大熊社労士に相 […]

管理監督者にも医師による面接指導は必要ですか?

 服部印刷では、どうしても年度末に受注が集中し、労働時間が長くなる傾向が見られる。現在は比較的業務に余裕がある時期ということもあり、過重労働対策を進めようということになったことから、本日はその具体的な内容について、大熊社 […]

朝礼の時間は労働時間に当たるのですか?

 服部印刷では、社内の情報共有をより一層図ることを目的として、全体朝礼の実施を計画していた。そこで宮田は朝礼を始業時刻前に行う場合にその時間の取扱いをどのようにしたらよいのか、大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: […]

過重労働対策の基本ポイントについて教えて下さい

 服部印刷では、年度末が繁忙期。1月から3月までは時間外労働時間が45時間を超えることがあったため、宮田部長は過重労働となっている状況を心配していた。そこで、宮田部長は会社としてすべきことについて、大熊社労士に相談するこ […]