人事労務最新情報

厚労省公開の「新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識」

 新型コロナウイルス感染症の収束がなかなか見えない状況にあります。3年ぶりの行動制限のないゴールデンウイークが今後、感染状況にどのような影響をもたらすのかわかりませんが、厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の知識として1 […]

全世代型社会保障構築会議「議論の中間整理」にみる今後の政策の方向性

 昨日(2022年5月17日)、政府の全世代型社会保障構築会議は議論の中間整理を公表しました。今後の社会保障制度に大きな影響を与える内容ですので、そこで述べられている各テーマの「今後の取組」について見てみましょう。1.全 […]

旧東証1部上場企業の41.8%が初任給引き上げ、過去10年で最多水準

 近年、初任給の引き上げが続いていますが、今春の初任給の引き上げ状況はどのようなものだったのでしょうか?今回は労務行政研究所の「2022年度 新入社員の初任給調査」の結果を見ていきましょう。なお、この調査は、旧東証1部上 […]

【社保適用拡大③】被保険者となる週20時間以上の所定労働時間の基本的な判断

 社会保険の適用拡大に関する連載3回目は、短時間労働者に係る取得要件のひとつである「1週間の所定労働時間が20時間以上」であることについて、確認をしておきます。  従業員と雇用契約を締結するときは、通常、就業規則、雇用契 […]

労基署 副業・兼業時の健康確保に向けた企業へのメンタルヘルス対策個別指導を実施

 2022年3月31日に、通達「「過労死等ゼロ」緊急対策を踏まえたメンタルヘルス対策の推進について」が改訂され、精神障害に関する労災支給決定が行われた副業・兼業を行う労働者を使用していた事業場に対する対応が追加されました […]

新卒社員に対しても徹底されていない入社時の労働条件明示・就業規則閲覧

 労働基準法では、賃金や労働条件などの重要な労働条件は、書面で労働者に明示すること、そして就業規則についてもいつでも閲覧できるようにすることが求められています。そんな基本的なことも現実にはなかなかできていないことが多いよ […]

外国人技能実習機構「技能実習適正実施マニュアル」を公開

 技能実習制度に関しては、様々な問題が指摘され、ILOなどでも議題に取り上げられる状態となっていることから、その適正な運用が求められています。そのような環境の中、外国人技能実習機構は、「技能実習適正実施マニュアル」を作成 […]

近年の世相を反映し、変化する新卒学生の企業選びの基準

 マイナビは、1979年卒より毎年実施している「大学生就職意識調査」の最新結果を公表しました。この調査の対象は、2023年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生(調査開始時点:現4年生)で、有効回答数は35,543 […]

今春入社の新入社員の67.7%が「ジョブ型採用に関心がある」と回答

 最近、「ジョブ型」というキーワードを耳にすることが増えました。マスコミの報道などを見ていると、能力主義や成果主義の徹底をジョブ型と表記するなど、その仕組みに対する理解度の低さを感じることも多くありますが、このキーワード […]

妻が正社員として共働きする家庭の33.1%で夫が育児休業を取得

 今年10月の育児介護休業法改正により産後パパ育休がスタートするなど、男性の育児休業取得への社会的関心が高まっています。そんな中、その妻(ママ)の意識はどのようなものなのでしょうか。今回はマイナビ転職が実施した「ワーキン […]