骨太の方針2019で示された在職老齢年金制度廃止の方向性

 昨日(2019年6月21日)に、経済財政運営と改革の基本方針2019(いわゆる骨太の方針2019)が閣議決定されました。様々な方針が示される中、人事労務管理分野では大熊ブログ記事2019「70歳までの就業機会の確保が必 […]

日経メディカル 6月号「職員の腕にタトゥー、報告を受けた院長の狼狽」

 弊社コンサルタントの服部英治が、先日発売された日経メディカル(2019年6月号)で、「職員の腕にタトゥー、報告を受けた院長の狼狽」という記事を執筆しております。是非お買い求め下さい。 [執筆データ]書名 日経メディカル […]

労務事情 2019年6月15日号「社会保険Q&A 高額療養費による助成」

 宮武貴美(社会保険労務士法人名南経営 社会保険労務士)が現在連載を行っております労務事情の2019年6月15日号が発売されました。今回は「社会保険Q&A 高額療養費による助成」という記事を執筆しております。機会 […]

ハローワークを通じた障害者の就職が過去最高を更新 精神障害者は前年比6.6%増

 昨年4月に障害者法定雇用率が2.2%に引き上げられました。これにより障害者雇用に関する関心が高まっていますが、厚生労働省が公表した最新の調査でも、高齢者雇用が進展している状況を見ることができます。  今回取り上げるのは […]

職場におけるセクシュアルハラスメント対策に取り組みましょう。

タイトル:職場におけるセクシュアルハラスメント対策に取り組みましょう。発行者:厚生労働省発行時期:2018年7月ページ数:2ページ概要:職場におけるセクハラ対策について、簡潔にまとめたリーフレット。 Downloadはこ […]

7月10日(水)オービック情報システムセミナー(講師:大津章敬)満席迫る

 先日、ご案内をした弊社労士法人 代表社員の大津章敬が講師を務めるオービック様の情報システムセミナーですが、1日2講演開催のうち、14時50分の回が満席となりました。13時30分の回も満席が予想されますので、お早めのお申 […]

令和元年6月15日から、ドライバーが荷役作業や附帯業務を行った場合、当該作業は、「乗務記録」の記載対象となります。

タイトル:令和元年6月15日から、ドライバーが荷役作業や附帯業務を行った場合、当該作業は、「乗務記録」の記載対象となります。発行者:国土交通省発行時期:2019年6月ペジ数:2ページ概要:トラックドライバーの長時間労働の […]

経団連調査の2019年中小賃上げ平均額は前年より微減の4,764円(1.87%)

 先日、経団連は「2019年春季労使交渉・中小企業業種別回答状況」の第1回集計結果を公表しました。この調査は、地方別経済団体の協力により、従業員数500人未満の17業種752社を対象に実施されたもので、今回の集計は回答が […]

一般事業主行動計画(管理職の女性割合が少ない会社)

 これは、女性活躍推進法に基づく行動計画のサンプル(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★官公庁への届出:不要 [ダウンロード]Word形式 shoshiki814.doc(35KB)PDF形式 shoshiki814 […]

2020年3月より届出が義務化される予定となった外国人労働者の在留カードの番号

 4月より新しい在留資格である「特定技能」が創設され、外国人労働者の増加が見込まれています。今回、平成30年12月25日関係閣僚会議で了承された「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策」において、において、「外国人雇 […]

パワーハラスメント対策が事業主の義務となります!~セクシュアルハラスメント等の防止対策も強化されます~

タイトル:パワーハラスメント対策が事業主の義務となります!~セクシュアルハラスメント等の防止対策も強化されます~発行者:長野労働局発行時期:2019年6月ページ数:2ページ概要:パワーハラスメント対策の法制化(雇用管理上 […]

~女性活躍推進法が改正されました~一般事業主行動計画の策定義務の対象や女性の活躍に関する情報公表が変わります

タイトル:~女性活躍推進法が改正されました~一般事業主行動計画の策定義務の対象や女性の活躍に関する情報公表が変わります発行者:厚生労働省発行時期:2019年6月ページ数:2ページ概要:一般事業主行動計画の策定・届出義務及 […]

パワハラ法制化等に関するリーフレットが公開されました

 2019年6月5日に労働施策総合推進法が改正され、パワーハラスメント対策の法制化が行われました。これと併せて女性活躍推進法も改正されています。今回、厚生労働省および一部の労働局からこれらに関するリーフレットが公開された […]

経団連調査の大手企業夏季賞与第1回集計 前年同季比▲2.52%の971,777円

 現在、夏季賞与の計算をされている担当者の方も多いのではないかと思いますが、経団連は先日、「2019年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況」の第1回集計結果を公表しました。この調査対象は、原則として東証一部上場、従業 […]

8月23日(金)名古屋で同一労働同一賃金対策セミナーを開催

 徐々に盛り上がりつつある同一労働同一賃金ですが、8月23日(金)に名古屋駅でセミナーを開催することとなりました。まだまだ情報が出揃っておらず、実務面では難しいところも多い状況ですが、検討を進められるところまでは早目に対 […]

中小企業事業者の為に産業医ができること

タイトル:中小企業事業者の為に産業医ができること発行者:厚生労働省(独立行政法人 労働者健康安全機構)発行時期:2019年3月ページ数:34ページ概要:産業医とはどのような役割をし、どのように活用したら事業場にとって有益 […]

7月26日(金)名古屋開催「企業のパワハラ防止措置対策の講じ方と外部のカスハラ・クレーマー対策」

 職場におけるパワー・ハラスメント(パワハラ)の防止措置を企業に義務付ける労働施策総合推進法が成立し、企業においては相談体制の整備や、被害者に対する不利益な取り扱いの禁止等を求める措置を講じることが求められるようになりま […]

へるすあっぷ21 6月号「どう対応する?労働時間の上限規制」

 弊法人代表社員の大津章敬が、今年度、法研の「へるすあっぷ21」で、その基礎を解説する連載を行っています。連載のタイトルは「働き方改革と産業保健Q&A」で、第3回の今回は「どう対応する?労働時間の上限規制」という記事を執 […]

多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説(全業種版)

タイトル:多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説(全業種版)発行者:厚生労働省発行時期:2018年10月ページ数:64ページ概要:多様な正社員制度の導入・運用、無期転換ルールへの対応を円滑に行うために、 […]

非常災害時の時間外労働等の許可基準が70年ぶりに見直されました

 労働基準法では、法定労働時間および法定休日を定めており、これを超えるときには、時間外労働・休日労働に関する協定(36協定)を締結し、その内容を遵守する必要があります。ただし、災害その他避けることのできない事由によって、 […]