時間単位での取得導入が検討される介護休暇~規制改革推進第5次答申~

 2019年6月11日のブログ記事「今後、整備が進められる勤務地限定正社員・職務限定正社員等のジョブ型正社員~規制改革推進第5次答申~」では、規制改革推進第5次答申について取り上げました。今回、2つ目の重要項目として、介 […]

働き方改革支援ハンドブック(2019年4月改訂)

タイトル:働き方改革支援ハンドブック(2019年4月改訂)発行者:厚生労働省発行時期:2019年4月ページ数:11ページ概要:働き方改革について、人手不足、生産性向上&業務効率化、魅力ある職場づくり&社員育成の3つについ […]

派遣労働者のためのこころの健康気づきのヒント集

タイトル:派遣労働者のためのこころの健康気づきのヒント集発行者:厚生労働省発行時期:2010年9月ページ数:16ページ概要:派遣労働者のために作成されたセルフケアのための読本。ストレスの程度をチェックできる簡易調査票も掲 […]

看護師・介護士・保育士を対象とした「短時間正社員制度」の導入・運用のポイント集

タイトル:看護師・介護士・保育士を対象とした「短時間正社員制度」の導入・運用のポイント集発行者:厚生労働省発行時期:2017年3月ページ数:24ページ概要:医療・福祉分野のうち、看護師・介護士・保育士への短時間正社員制度 […]

派遣労働者の心の健康づくり~労働者の心の健康の保持増進のための指針~

タイトル:派遣労働者の心の健康づくり~労働者の心の健康の保持増進のための指針~発行者:厚生労働省発行時期:2010年9月ページ数:16ページ概要:派遣労働者のメンタルヘルスケアをするために作成されたリーフレット。Down […]

短時間正社員就業規則(厚生労働省提供版)

 これは、厚生労働省発行の「短時間正社員制度導入マニュアル」でとり上げられている短時間正社員の就業規則(ひな形)をword化したもの(画像はクリックして拡大)です。 [ダウンロード] Word形式 shoshiki820 […]

ダウンロードして使える!男性育休の取得促進のための研修資料

 自民党有志議員による男性の育児休業取得義務化や、男性の育児休業取得に関連した企業のパタニティハラスメント問題等、男性の育児休業に話題が集まっています。関心の高まりは、政府が2020年までに男性の育児休業取得率を13%と […]

今後、整備が進められる勤務地限定正社員・職務限定正社員等のジョブ型正社員~規制改革推進第5次答申~

 2019年6月8日のブログ記事「ジョブ型正社員や副業、オンライン申請等、今後の規制改革の方向性が示された答申が公開に!」では、内閣総理大臣の諮問機関である規制改革推進会議が出した「規制改革推進に関する第5次答申~平成か […]

これで解決!人材確保と定着看護師・介護士・保育士「短時間正社員制度」導入・運用支援マニュアル

タイトル:これで解決!人材確保と定着看護師・介護士・保育士「短時間正社員制度」導入・運用支援マニュアル発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:52ページ概要:看護師・介護士・保育士への短時間正社員制度の導入を […]

こころの健康気づきのヒント集

タイトル:こころの健康気づきのヒント集発行者:厚生労働省発行時期:2013年11月ページ数:16ページ概要:セルフケアのための読本。ストレスの程度をチェックできる簡易調査票も掲載されている。Downloadはこちらから( […]

留学生が飲食店や小売店等の接客業へ就職できるように/法務省告示改正

 外国人留学生の日本国内での就職率は現状約3割であり、それを5割に向上させることが政府の目標とされています。そこで、留学生の就職支援の観点から、日本の大学を卒業する留学生が就職できる業種の幅を広げるため、法務省告示が20 […]

労働者の健康を守るために~過重労働による健康障害防止対策~

タイトル:労働者の健康を守るために~過重労働による健康障害防止対策~発行者:厚生労働省発行時期:2010年8月ページ数:32ページ概要:過重労働による健康障害防止対策について解説したリーフレット。Downloadはこちら […]

愛知労働局 平成30年の監督指導状況を公表 法令違反率は64.6%

 愛知労働局は、平成30年に県内の14労働基準監督署(支署)が実施した監督指導の実施結果及び申告処理状況を公表しました。■監督指導を実施した事業場数 …… 7,142 事業場うち、法令違反が認められたもの …… 4,61 […]

「短時間正社員制度」導入支援マニュアル

タイトル:「短時間正社員制度」導入支援マニュアル発行者:厚生労働省発行時期:2016年3月ページ数:82ページ概要:企業における短時間正社員制度の導入・活用に当たっての課題を整理し、これをもとに、短時間正社員制度の導入の […]

24.1%の新入社員が入社時点で会社を辞めることを想定

 2019年6月4日のブログ記事「新入社員の入社した会社を選んだ理由 トップ3は変わらずも「待遇の良さ」が急増」でも取り上げた東京商工会議所の「2019年度中堅・中小企業の新入社員の意識調査結果」ですが、もう1つ気になる […]

【申込1,000名突破】水町勇一郎教授を講師にお迎えするLCG創設10周年記念講演会(東名阪福)受付中

申込は4会場で合計1,000名突破! 日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)は、今年の夏で創設10周年を迎えます。そこで、LCGでは東京大学社会科学研究所の水町勇一郎先生を講師にお迎えし、東京・大阪・名古屋・福岡の […]

ジョブ型正社員や副業、オンライン申請等、今後の規制改革の方向性が示された答申が公開に!

 人事労務の分野の課題の課題解決は、様々な省庁と絡みあい、総合的な解決策を手繰る必要があることなどから、昨今では解決の大枠が内閣府等を主導に進められることも少なくありません。 実際に、内閣府では規制改革推進会議が設置され […]

2021年3月から本格運用が見込まれるマイナンバーカードの健康保険証利用

 現在の開会中の国会において、医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案が成立、公布されました。これにより、マイナンバーカードに健康保険証の情報を載せることが可能となりました。先日、 […]

職業紹介事業者の皆様へ 職業紹介事業報告書の様式が変わります!

タイトル:職業紹介事業者の皆様へ 職業紹介事業報告書の様式が変わります!発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:2ページ概要:平成31年4月から職業紹介事業報告書が変更になることを職業紹介事業者に伝えたリーフ […]

未来投資会議が案を示した70歳までの就業機会確保努力義務化の方向性

 今朝の日本経済新聞トップにも掲載されておりましたが、昨日(2019年6月5日)、未来投資会議において「成長戦略実行計画案」が提示されました。この中で、2019年5月16日のブログ記事「【超重要】未来投資会議 70歳まで […]