大津章敬 11月8日(木)にメッセナゴヤ2018の愛知県社労士会の枠で講演を開催

 愛知県社会保険労務士会は、日本最大級の異業種交流展示会であるメッセナゴヤ2018に今年も出展します。その中の愛知県社会保険労務士会のセミナー枠で弊法人代表の大津章敬が講演を行うことになりました。昨年度は4日間の開催で6 […]

業務上の自動車事故発生時の判断に迷わない!労災保険・自動車保険による手続き実務とトラブル回避のために求められる規程整備セミナー 東名阪福で開催

 労災事故の中でも対応が難しいものが、第三者行為災害であり、その最たるものが自動車事故への対応でしょう。民間の保険が絡むと「労災保険と民間保険のどちらを優先すべきなのか?」、「具体的な手続きの手順はどうしたら良いのか?」 […]

小浜ますみ「総務・人事担当者のための定年前社員に上手に伝える年金・公的保険の知識」10月26日に東京で開催

 弊社社会保険労務士の小浜ますみが、2018年10月26日に東京で開催されるみずほ総合研究所様のセミナーに登壇します。多くのご参加をお待ちしております。 退職・再雇用を控えた定年前社員の関心・質問への適切な対応を総務・人 […]

清算期間3ヶ月のフレックスタイム制における法定時間外労働の計算方法

 来春施行の改正労働基準法の中で、清算期間が3ヶ月に延長されるフレックスタイム制の規制緩和は、実務家にとってはなかなか面白い内容となっています。従来より、育児・介護・病気治療などとの両立という視点からフレックスタイム制導 […]

裁量労働制の求人を行う際の留意点

タイトル:裁量労働制の求人を行う際の留意点発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:2ページ概要:裁量労働制の対象となる労働者の求人を行う際の注意点をまとめたリーフレットDownloadはこちらから(227KB […]

皆さーん!NOパワハラですよー。

タイトル:皆さーん!NOパワハラですよー。発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:6ページ概要:労働者を対象に、パワーハラスメント対策の取組のポイントについて紹介したパンフレットDownloadはこちらから( […]

使用者の時季指定による年休 半日単位でも問題なし~働き方改革関連法の政省令等に関する通達が公開に~

 2018年9月8日のブログ記事「働き方改革関連法の政省令が公布されました」でご紹介したように、働き方改革関連法の政省令や時間外労働等に関する指針が公布され、働き方改革関連法の具体的対応が求められるようになってきました。 […]

社長!NOパワハラですね。

タイトル:社長!NOパワハラですね。発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:6ページ概要:事業主を対象に、パワーハラスメント対策の取組のポイントについて紹介したパンフレットDownloadはこちらから(5.5 […]

厚生労働省調査の民間主要企業の夏季賞与 史上最高の953,905円(前年同季比8.62%増)

 先日、厚生労働省より平成30年度の民間主要企業の集計結果を以下のとおりまとめました。[集計対象] 妥結額などを把握できた、資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業414社。 [集計結果のポイント […]

被災された技能実習関係者が相談できる窓口/外国人技能実習機構

 外国人技能実習機構は、北海道胆振東部地震の発生を受け、「平成30年北海道胆振東部地震により被災された実習実施者及び監理団体の皆様へ」と題したお知らせをホームページに掲示し、被災された実習実施者や監理団体、技能実習生が相 […]

36協定届の記載例(特別条項)

タイトル:36協定届の記載例(特別条項)発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:2ページ概要:労働基準法改正により、2019年4月1日より改定される36協定届(特別条項)の記載例。Downloadはこちらから […]

企画業務型裁量労働制の適用拡大への議論が再開

 本来であれば来春に施行される改正労働基準法に盛り込まれる予定であった、企画業務型裁量労働制の適用範囲の拡大ですが、例のデータ問題により法案から外された形で法律が成立しました。  当面は難しいと言われていたこの改正ですが […]

非常災害等の理由による労働時間延長/休日労働 許可申請書/届

 災害その他避けることのできない事由により、臨時に時間外・休日労働をさせる必要がある場合に所轄労働基準監督署長に届け出ることで、当該届出の範囲で法定労働時間を延長し、又は、休日に労働させるための書式(画像はクリックして拡 […]

大津章敬「働き方関連法案の影響と社労士が行うべき人事労務コンサルの提案・実務」セミナー 東京・大阪追加日程決定

 社会保険労務士の仕事は、経済環境に大きく影響を受けます。リーマンショック後は、頻発する労働トラブルへの対応やそれを防止するためのリスク対応型就業規則、そして雇用調整助成金などのニーズが高まりました。しかし、あれから10 […]

36協定届の記載例(一般条項)

タイトル:36協定届の記載例(一般条項)発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:2ページ概要:労働基準法改正により、2019年4月1日より改定される36協定届(一般条項)の記載例。Downloadはこちらから […]

岡崎に厚生労働省委託事業の共用型サテライトオフィスがオープン

 厚生労働省委託事業 平成30年度「仕事と子育てを支援する」サテライトオフィスのモデル事業の一環として、岡崎に共用型サテライトオフィスがオープンしました。テレワーク・オフィス 岡崎サテライト 〒444-0838 愛知県岡 […]

日経ヘルスケア 9月号「介護職のリーダーが辞意 パワハラと指摘されて萎縮」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!経営者のための人事・労務入門」という連載を行っております、日経ヘルスケアの9月号が発売になりました。今月は「指導とパワハラの境界線を全職員に認識させる 介護職のリーダーが […]

36協定で定める時間外労働及び休日労働について留意すべき事項に関する指針

タイトル:36協定で定める時間外労働及び休日労働について留意すべき事項に関する指針発行者:厚生労働省発行時期:平成30年9月ページ数:2ページ概要:労働基準法改正に合わせ、2019年4月1日より施行される「36協定で定め […]

10月から始まる月額変更の年間平均について申立書等のダウンロードが始まりました

 2018年3月6日のブログ記事「10月1日より新たに始まる社会保険の月額変更における年間平均の取扱い」でご紹介したように、いよいよ来月から随時改定(月額変更)においても年間平均の仕組みが用いられることになっています。  […]

新36協定届の記載例が掲載されたリーフレット等が公開されました

 2018年9月7日のブログ記事「働き方改革関連法の政省令が公布されました」でご紹介した通り、働き方改革関連法の政省令等が公布されました。 これに関連し、厚生労働省のホームページでは、様々な情報の公開が開始されました。関 […]