厚生労働省 改正労契法・高年齢者法対応のモデル就業規則のダウンロードを開始

 昨日、改正労働契約法および改正高年齢者雇用安定法が本格的に施行されましたが、これに合わせたモデル就業規則が厚生労働省から公開されました。  このモデル就業規則は、以前から作成・公開されていましたが、今回、改正法が施行さ […]

2013年4月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 いよいよ今月は新入社員が入社し、人事・総務担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど細々とした業務が多くなる時期になります。また、企業において採用活動はいよいよ佳境に入り、6月に夏季賞与が支給される企業では、そ […]

「キャリア形成促進助成金」が大きく変わります!

タイトル:「キャリア形成促進助成金」が大きく変わります!発行者:厚生労働省ページ数:1ページ概要:労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職業訓練などを段階的かつ体系的に実施する事業主に対して助成する事を案内したリー […]

育児休業期間中に働くと、育児休業給付はもらえなくなるのですか?

 いつも通り服部印刷に到着すると、何やら小脇に書類を抱えた宮田部長が待ち構えていた。 宮田部長: 大熊先生、おはようございます。以前の宿題通り、福島さんの雇用保険の賃金登録は完了しました。無事、受給資格もあり、もらえるこ […]

4月入社の高校生の内定率は96.4% 未内定者数は378人まで減少

 いよいよ4月に入り、今日は多くの企業で希望に溢れた新入社員を迎えているのではないでしょうか。リーマンショック以降、就職氷河期と言われる中で就職活動を行った今年の新入社員ですが、先日、愛知労働局は彼ら平成25年度入社組の […]

切れ味の良い説明で人気の野口大弁護士をお迎えし、4月10日に大阪でセミナー開催

 社労士にとって裁判例や判例は実務に必須なのですが、ややもすればステレオタイプ(それが普遍的であろうと思い込んで間違っている場合)に陥りがちです。今回はその思考停止を解くヒントを与えてくれるセミナーを企画しました。講師は […]

いよいよ改正労働契約法施行 大熊社労士が解説する改正労働契約法 Kindle版電子書籍を是非ご利用ください

 いよいよ週明けの月曜日、改正労働契約法が施行されます。今回の改正では5年超での無期転換など企業の労務管理に大きな影響を与える内容が含まれておりますので、内容の正確な理解は欠かせません。そこで改正労働契約法の重要ポイント […]

北名古屋市に県内11番目の「障害者就業・生活支援センター」を設置

 障害者雇用は企業の人事労務管理においてその重要性を増していますが、愛知県では、地域の障害者の職業的自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関とのネットワークを活用し、障害者を就業と生活の両面から支援する「障害者 […]

若者チャレンジ奨励金(若年者人材育成・定着支援奨励金)《派遣先事業主活用型》のご案内

タイトル:若者チャレンジ奨励金(若年者人材育成・定着支援奨励金)《派遣先事業主活用型》のご案内発行者:厚生労働省発行日:平成25年3月ページ数:8ページ概要:紹介予定派遣で受け入れる35歳未満の派遣労働者を、自社の正社員 […]

定年到達後の継続雇用 継続雇用を希望したが採用されなかった人はわずか3.0%

 いよいよ週明け月曜日より改正高年齢者雇用安定法が施行されます。これに合わせ、東京都産業労働局では「平成24年度 中小企業労働条件等実態調査「高年齢者の継続雇用に関する実態調査」結果」を公表しました。この調査は昨年秋に実 […]

名古屋・広島での開催決定!セミナー「社労士が就業規則などのプラスワンで提案する人事労務コンサルの進め方」

 現在、全国各地で開催している以下のセミナーですが、お陰様で申し込みが450名となり、各地で大きな反響を頂いています。受講者アンケートも5点満点で平均【4.6点】というハイスコアを記録し、多くのみなさんに参考になったとの […]

愛知県内企業 87.8%が退職給付制度を運用

 先日、愛知県は「平成24年労働条件・労働福祉実態調査」の結果を取りまとめ、公表しました。この調査の対象は、県内の常用労働者(パートタイム労働者を除く)10 人以上の民間企業で、平成24年7月末現在の状況について調査を行 […]

若者チャレンジ奨励金(若年者人材育成・定着支援奨励金)詳細

タイトル:若者チャレンジ奨励金(若年者人材育成・定着支援奨励金)詳細発行者:厚生労働省発行日:平成25年3月ページ数:41ページ概要:35歳未満の非正規雇用の若者を、自社の正社員として雇用することを前提に、自社内での実習 […]

都内労働組合 昇給平均妥結額は85円増の4,860円

 今春はマスコミの各種報道でも定期昇給やベアといった言葉を聞く機会が増えています。企業経営者や人事労務担当者のみなさんの中にも昇給についての情報収集を進められている方が多くいらっしゃるかと思いますので、本日は東京都産業労 […]

どうなる?2013年中国現地法人の労務管理~今年を予測する5つのポイント~第2回

 「虹彩計画」と集団契約の監視強化 日本のメディアで報道される機会は非常に少ないのですが、中国では今、「虹彩計画」という政府施策が静かに進められています。これは企業従業員の労働環境の改善と保護を目的として、工場における安 […]

公認会計士、税理士などの資格を持つ方の失業給付の取扱いが変更になります。

タイトル:公認会計士、税理士などの資格を持つ方の失業給付の取扱いが変更になります。発行者:厚生労働省ページ数:1ページ概要:公認会計士、税理士、弁護士、社会保険労務士、弁理士などの資格を持つ方は、法律の規定に基づき、名簿 […]

変更となった税理士等の士業が労働者として勤務していた際の失業給付の取扱い

 公認会計士、税理士、弁護士、社会保険労務士、弁理士等(いわゆる士業)の資格者は、個人で独立開業したり、士業の事務所で勤務するほか、一般企業で勤務する人も増えてきています。このようなときには通常の労働者同様に、雇用保険の […]

非正規雇用労働者育成支援奨励金(一般職業訓練)計画届

 非正規雇用労働者育成支援奨励金の利用にあたって、事前に作成する職業訓練計画(一般職業計画)の書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★官公庁への届出:あり[ダウンロード]Word形式 shoshiki532.xls […]

協会けんぽ愛知 4月の保険証発行には2週間程度必要との見込みを公表

 毎年4月は新卒社員の入社など、多くの入退社が発生し、年金事務所に資格取得届や資格喪失届が大量に提出されます。そのため、協会けんぽは4月については、保険証の発行までに約2週間かかるとの見込みを公表しました。また任意継続被 […]

ハローワークインターネットサービス(雇用保険手続支援)ご利用者マニュアル

タイトル:ハローワークインターネットサービス(雇用保険手続支援)ご利用者マニュアル発行者:厚生労働省発行日:平成25年3月ページ数:23ページ概要:雇用保険関係の手続支援サービスの内容、様式のダウンロード方法、情報の入力 […]