大熊ブログ

6月30日に施行される改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい(3)

 前回の訪問時(2010年3月1日のブログ記事「6月30日に施行される改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい(2)」)では、改正育児・介護休業法の施行によって所定外労働の免除が新設されることなどを解説した。今回も引続 […]

6月30日に施行される改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい(2)

 前回の訪問時(2010年2月1日「平成22年6月30日に施行される改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい(1))は、改正育児介護休業法の施行によって配偶者が専業主婦(夫)等であっても、社員が育児休業を取得できること […]

平成22年6月30日に施行される改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい(1)

 服部印刷では、改正育児介護休業法の施行によってどのような取扱いに変わるのか、社員から相談が寄せられていた。そこで宮田はどのような準備が必要なのかを大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。以前 […]

インターシップ受け入れの際の注意点を教えてください

 服部印刷では、学生の採用手段の一つとしてインターシップの導入を検討している。そこで本日は大熊にインターシップを受け入れた際の注意点について、相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。新聞などの報道によれば […]

時間単位年休とはどのような制度ですか?

 今回は前回のブログ記事「改正労基法における特別条項付き36協定に関する事項についてはどのように対応すればよいのですか?」に引き続き、改正労働基準法への対応について聞きましたが、相談することとなった。 宮田部長: 大熊先 […]

改正労基法における特別条項付き36協定に関する事項についてはどのように対応すればよいのですか?

 宮田部長は先日、大熊社労士から2010年に予定されている法改正のポイントを聞いたが、それを受け、本日は改正労働基準法への対応について相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。大熊社労士: こんにちは。今日 […]

在宅勤務を導入する際にどのような点に注意すればよいですか?

 服部印刷では育児休業者の復帰にあたり、在宅勤務制度の導入を検討している。そこで本日は前回のブログ記事「在宅勤務者の労働者性はどのように判断するのですか?」に引き続き、その導入における注意点について大熊に相談することとし […]

在宅勤務者の労働者性はどのように判断するのですか?

 服部印刷では現在、育児休業を取得している社員がおり、その社員から復帰に当って在宅勤務を認めてもらえないかという申し出があった。そこで宮田部長は、在宅勤務について大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こ […]

プライバシーに配慮して障害者の把握を行うにはどのようにすればよいのでしょうか?

 服部印刷では、来年7月より段階的に障害者雇用納付金制度の対象事業主が拡大されることから、障害者雇用の検討を開始した。そこで、障害の有無を採用段階でどのように把握・確認していったらよいのか、大熊社労士に相談することにした […]

出張のため休日に出発する場合は、休日労働として割増賃金の支払いが必要ですか?

 服部印刷では県外に営業先があり、担当者から顧客訪問のため休日に出発する場合、その日は勤務日になるではないかという質問が宮田部長に寄せられた。そこで宮田は、休日に出発しなければならない場合の取扱いについて、大熊社労士に相 […]