「当たり前のこと」と就業規則

 かつて多くの人が慎んでいたことをあたりかまわず行い、それを誰かが注意を与えるまでその問題行動に気づかない「善良だが無頓着な人々」が急増しているという。  キチンと注意を与えるとその行動はたいてい収まるのだそうだ。例えば […]

人事考課インストラクターセミナー 10月コース(東京・大阪)受付中

 昨年来、東京・大阪・名古屋・福岡で開催し、約250名の皆様に受講頂いた人気講座「人事考課研修DVDを使った効果的な人事考課研修の進め方」の秋コースを10月に東京・大阪で開催することとなりました。  今回の研修会は実践的 […]

期限まであと2ヶ月を切った外国人雇用状況の届出

 昨年、改正雇用対策法が施行され、外国人を雇用する度に公共職業安定所へ雇用状況報告が義務化されました。この経過措置として、平成19年10月1日時点で現に雇い入れている外国人に対しては、平成20年10月1日(これまでに離職 […]

同僚の前でひどく怒鳴ってしまった、これはパワハラになるのでしょうか?

 本格的な夏を迎え、汗をふきながら服部印刷に到着した大熊社労士。総務の福島さんが出してくれた冷たい麦茶でのどを潤していると、宮田部長がドタバタと入ってきた。 宮田部長: 大熊先生、いいタイミングで訪問してくださいました。 […]

雇用継続給付関係各種通知書等再作成・再交付申請書(提出用)

 雇用継続給付に関する各種通知書等を紛失した場合に再交付してもらうための申請書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★官公庁への届出:必要(公共職業安定所に依頼)法定保存期間:特になし [ダウンロード]Word形式  […]

メールで会話をする職場

 近年、無口な職場が増加していると言われています。その背景にはIT化の進展により業務の変化がありますが、社員はパソコンに向かって黙々と仕事をする状況が日常化し、目の前に座っている社員の様子や表情さえも気にしなくなるといっ […]

ダウンロード開始!年の途中で年末調整を行う際の手順等のパンフレット

 年末調整は原則として、その年の最後に給与を支払う際に行うことになっていますが、以下の一部の人については、年の中途で行う必要があります。 年の途中で死亡退職した人著しい心身の障害のため年の中途で退職した人で、その退職の時 […]

2008年8月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 梅雨明け以来、35度を超えるような本格的な暑さが続いています。熱中症が多発する時期ですので、企業としては屋内外に関わらず、その防止策を行っておく必要があります。関連blog記事:2008年5月15日「そろそろ熱中症に注 […]

外国人雇用状況届出書

 外国人を雇入れた際、もしくは離職した際に届け出る書式(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★★★★官公庁への届出:必要(公共職業安定所に届け出) [ダウンロード] Word形式 gaikokujin_houkoku. […]

2008年4~6月の企業年金運用はプラス2.68%に反転

 当ブログでは定期的に企業年金の運用に関する情報を掲載していますが、前回、4月13日のブログ記事「2007年度の企業年金運用はマイナス9.74%」では、格付投資情報センターが発表した2007年度第4四半期(2008年1~ […]

いよいよ来週火曜日開催 名ばかり管理職セミナー(名古屋)

 昨年は偽装請負が大きな社会問題となり、多くの企業でその対応が進められましたが、今年は大手ファーストフードチェーンに端を発した「名ばかり管理職問題」が企業の人事労務管理を大きく揺さぶっています。そこで今回は「名ばかり管理 […]

交通事故報告書

 従業員が交通事故を起こしたときに会社へ報告する書式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★★官公庁への届出 なし法定保存期間 特になし [ダウンロード]Word形式 trafficaccident.doc(29KB) […]

今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会報告書のポイント

 昨日の新聞紙上で大きく取り上げられていた「今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会(座長:鎌田耕一東洋大学法学部教授)」の報告書が厚生労働省のサイトで公開されました(画像はクリックして拡大)。  今回の研究会報告書で […]

育児休業等終了後の社会保険の特例的取扱い

 最近は育児休業制度も一般化し、多くの従業員が育児休業を取得した上で職場復帰を果たしています。今回は、この育児休業に関する社会保険料の特例制度(育児休業等終了時の標準報酬月額変更と養育期間の従前報酬月額みなし措置)につい […]

借上げ社宅管理規程

 借上げ社宅の運用に関する取扱いを定めた規程のサンプル(画像はクリックして拡大)です。重要度:★★ [ダウンロード]Word形式 shataku.doc(36KB)PDF形式 shataku.pdf(18KB) [ワンポ […]

日本経団連の2008年中小企業賃上げ調査 最終集計結果は4,184円(1.66%)

 先日、日本経団連より「2008年春季労使交渉・中小業業種別回答一覧」の最終集計結果が公表されました(画像はクリックして拡大)。この調査は、原則として従業員数500人未満の17業種761社を対象に行われたもの。今回の最終 […]

労働基準監督署の申告監督とはどういうものですか?

 労働基準監督署の立入調査のうち労働者からの申告に基づいて行われる臨検監督について、服部社長と宮田部長は大熊社労士から解説を受けている。 服部社長: 大熊さんの説明で、労働基準監督署の立入調査の中に、労働者からの依頼に基 […]

仕事と家庭の両立のし易さを診断する無料サービス

 ここ数年、企業において育児や介護等の仕事のバランスをとりながら働くことのできる職場をつくっていこうという動きが活発になっていますが、最近、「ファミリー・フレンドリー企業」という言葉を耳にすることが多くなっているのではな […]

大企業の2008年夏季賞与平均は909,519円と昨年比△0.08%

 先日、日本経団連より「2008年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況」の最終集計が発表されました。この調査の対象は主要21業種・大手263社で、東証一部上場、従業員500人以上が原則。今回の集計は妥結が出ている21 […]

給与計算で便利なEXCEL TIPS集「セル内での改行・改行の解除」

 今日は2ヶ月ぶりに給与計算で便利なEXCEL TIPS集を取り上げてみましょう。今回は、EXCELのセル内での改行とその解除について解説しましょう。 【質問】 先日、随分前に作成したEXCELの退職者リストのファイルが […]