労災保険請求のためのガイドブック 第二編 中国語版

タイトル:労災保険請求のためのガイドブック 第二編 中国語版発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:48ページ概要:労災保険で請求(申請)のできる保険給付などについて中国語で、各給付ごとの詳細な内容を説明した […]

今年は9月下旬に全被扶養者に対し実施される協会けんぽの被扶養者資格再確認

 健康保険の被保険者の家族のうち、一定の要件を満たした人は被扶養者となることができます。一旦、被扶養者の手続きが完了すると、加入要件から外れていたとしても、被保険者から届出を行わない限り、被扶養者である状況が続くことにな […]

「職場環境改善計画助成金」【Bコース】の手引(令和元年度版)

タイトル:「職場環境改善計画助成金」【Bコース】の手引(令和元年度版)発行者:労働者健康安全機構発行時期:2019年5月ページ数:22ページ概要:事業主が、ストレスチェック実施後の集団分析結果を踏まえて、各都道府県産業保 […]

「職場環境改善計画助成金」【Aコース】の手引(令和元年度版)

タイトル:「職場環境改善計画助成金」【Aコース】の手引(令和元年度版)発行者:労働者健康安全機構発行時期:2019年5月ページ数:22ページ概要:事業主が、ストレスチェック実施後の集団分析結果を踏まえて、専門家による指導 […]

新入社員の入社した会社を選んだ理由 トップ3は変わらずも「待遇の良さ」が急増

 6月に入り、2020年度の新入社員の内々定式などを開催した企業も多いのではないかと思います。近年はインターンシップの普及により、1年中、採用活動に追われるなど、企業の負担が大きくなる傾向が強まっています。  より効果的 […]

社労士法人名南経営 無料セミナー7月コース「超人材不足時代に知っておきたい「人材採用力」向上講座」

 社会保険労務士法人名南経営では概ね2ヶ月に1回のペースで、名古屋において、中堅中小企業の経営者および人事総務担当者のみなさんを対象とした実務セミナーを開催していますが、その7月コース「超人材不足時代に知っておきたい「人 […]

医師が作成する報告書・意見書

 これは、医師が一定の条件を満たす長時間労働者又は高ストレス者に対して面接指導を実施し、その結果を事業主へ報告したり、就業上の措置に関して意見を具申する際の様式例(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★★★ [ダウンロ […]

愛知県東三河総局様主催の労働講座(外国人に関する労務管理実務)にて弊社・佐藤和之が講師を務めます/2019年9月19日@愛知県・豊橋

 社会保険労務士法人名南経営の佐藤和之が、2019年9月19日に開催される愛知県東三河総局様主催の労働講座(外国人に関する労務管理実務)にて講師を務めます。皆様是非ご参加ください。 ******************* […]

愛知労働局 2019年9月に開催される「障害者就職面接会」の参加企業を募集中

 昨年度の法定雇用率引き上げも影響し、障害者雇用で苦戦されている企業も少なくないのではないかと思います。愛知労働局は定期的に障害者就職面接会を開催していますが、その令和元年度第1回の参加企業の受付が行われています。開催日 […]

日本年金機構で公開された「算定基礎届の記入・提出ガイドブック」と今年度の手続き変更点

 6月となり、労働保険の年度更新の申告書が事業所に届いた時期かと思います。そのような中、先週、日本年金機構より「算定基礎届の記入・提出ガイドブック(令和元年度)」が公開されました。 今年度の算定基礎の変更点としては、7月 […]

協会けんぽの申請書・届出書2019年5月から新様式の使用にご協力をお願いします

タイトル:協会けんぽの申請書・届出書2019年5月から新様式の使用にご協力をお願いします発行者:協会けんぽ発行時期:2019年5月ページ数:2ページ概要:協会けんぽの申請書・届出書が新様式となったことを案内したリーフレッ […]

協会けんぽから新元号に対応した申請書が公開されました

 2019年4月18日のブログ記事「協会けんぽ 改元後の新様式は5月末頃ホームページで公開の予定」でご案内していたように、協会けんぽの新元号への対応は5月末頃が予定されていました。そして、今回、協会けんぽのホームページで […]

算定基礎届の記入・提出ガイドブック(令和元年度)

タイトル:算定基礎届の記入・提出ガイドブック(令和元年度)発行者:厚生労働省発行時期:2019年5月ページ数:28ページ概要:2019年度の社会保険の算定基礎に関するガイドブック。Downloadはこちらから(2.55M […]

年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説(2019年3月版)

タイトル:年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説(2019年3月版) 発行者:厚生労働省 発行時期:2019年3月 ページ数:24ページ 概要:働き方改革関連法における年次有給休暇の取得義務化について、わかり […]

MMPG医療情報レポートvol.125「働き方改革関連法を受けて医療機関が今行うべきこと」

 弊社コンサルタントの服部英治がメディカル・マネジメント・プランニング・グループ発行のMMPG医療情報レポート 医療機関の「働き方改革」そのポイントと対策 vol.125において「働き方改革関連法を受けて医療機関が今行う […]

デジタルファースト法が公布されました

 先日(2019年5月24日)に参院本会議で可決、成立したデジタルファースト法が5月31日に公布されました。これにより今後は以下の3原則に基づき、デジタル化を進めていくことになります。デジタルファースト:個々の手続・サー […]

社会保険・雇用保険の取得や喪失の届出 統一様式により一括しての届出へ

 昨日のブログ記事「改正労働施策総合推進法成立 大企業では2020年4月よりパワハラ防止対策が義務化へ」で取り上げたように、今国会においても人事労務に関連する法案が成立、今後、施行されることになります。その一つに5月24 […]

職業紹介事業者の皆さまへ「働き方改革関連法の施行に伴う留意点」

タイトル:職業紹介事業者の皆さまへ「働き方改革関連法の施行に伴う留意点」発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:2ページ概要:職業紹介事業者、募集情報等提供事業者向けに働き方改革関連法の施行に伴う留意点を示し […]

改正労働施策総合推進法成立 大企業では2020年4月よりパワハラ防止対策が義務化へ

 昨日(2019年5月29日)、参議院本会議において、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律が可決・成立しました。この中に労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関 […]

事業主の皆さまへ 労働保険への加入について

タイトル:事業主の皆さまへ 労働保険への加入について発行者:厚生労働省発行時期:2018年4月ページ数:2ページ概要:事業主に対し、労働保険の加入が必要であることを周知したリーフレット。Downloadはこちらから(86 […]