社会保険労務士法人名南経営 代表社員の大津章敬が、12月25日発売の月刊企業実務2024年1月号の巻頭特集「2024年の課題と対策」にて、「人事・労務部門の課題と対策」について執筆しています。 詳細は是非、誌面をご覧下 […]
年が明けると、新入社員の受け入れ準備も本格化していきますが、近年は新入社員の早期離職が毎年話題になっています。そこで今回はリクルートマネジメントソリューションズの「新人・若手の早期離職に関する実態調査」の中から、入社後 […]
タイトル:石綿による疾病の労災認定 発行者:厚生労働省 発行時期:2023年9月 ページ数:8ページ 概要:石綿ばく露作業に従事していた方やその家族、石綿関連疾患の診察を担当される医師向けに、石綿による疾病の労災認定の要 […]
タイトル:令和6年1月から両立支援等助成金に「育休中等業務代替支援コース」を新設します 発行者:厚生労働省 発行時期:2023年12月 ページ数:2ページ 概要:2024年1月から、育児休業や育児短時間勤務を取得・利用す […]
服部印刷で年収の壁について解説中の大熊は、服部社長から追加で質問された。 服部社長 大熊さん、130万円の壁についてはわかったのですが、もうひとつ、106万円の壁の解消もいわれていますよね?これはどういうことなのですか? […]
人材採用難の中で、転職が増加しており、自社の従業員の定着を図ると共に、転職者の採用を行うためには転職市場における相場を踏まえた賃金設計を行うことの重要性が高まっています。 そんな検討を行う際に参考になる資料(転職賃金 […]
先月、愛知労働局は、令和4年の監督指導結果を公表しました。監督指導を6,288事業場に実施し、そのうち63.2%で法令違反が認められました。違反件数が多い項目と、その典型的な事例は以下のとおりです。 ①労働時間・休日 […]
タイトル:妊娠中・出産後、気になる症状がありませんか?安心して働き続けるために母健連絡カードを活用しましょう! 発行者:厚生労働省・一般財団法人女性労働協会 発行時期:2023年10月 ページ数:4ページ 概要:妊娠中、 […]
現在、雇用保険制度全般について、見直しの審議が行われています。昨日、厚生労働省で開催された「第190回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会」の資料では、「雇用保険部会報告(素案)」が公開され、企業の実務に大きな影響 […]
タイトル:妊娠・出産を迎える方が安心して働ける職場づくりのために発行者:厚生労働省・一般財団法人女性労働協会発行時期:2023年10月ページ数:12ページ概要:会社が女性労働者から母健連絡カードを受け取った際にすべきこと […]
2024年4月から裁量労働制を本人同意をして適用したとしても同意を撤回することができます。その同意の撤回書面のイメージです。 重要度:★★★ 官公庁への届出:不要 Word形式 2023122266.docx PDF形式 […]
クラウド人事労務ソフトSmartHRが運営するSmartHR Mag. にて、社会保険労務士法人名南経営 代表社員の大津 章敬が人事労務についての連載をさせていただいております。 今回、以下の最新記事が公開されました。 […]
愛知県は、少子化への対策について、国に先行して「少子化対策パッケージ」を策定し、本県独自の取組を進めています。この取組の一つとして、誰もが仕事と子育ての両立を実現できる職場環境整備を促すため、男性従業員が育児休業を取得 […]
健康保険証を廃止し、マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)に移行する動きは、マイナンバーの紐付けに誤りのある事案が複数発生したことによりいったん保留となっていました。この紐付け誤りについて、デジタル庁を中心とし […]
タイトル:脳・心臓疾患の労災認定-過労死等の労災補償1-(2023年10月版)発行者:厚生労働省発行時期:2023年10月ページ数:16ページ概要:脳・心臓疾患の労災認定基準の概要をわかりやすくまとめたリーフレット Do […]
社労士探究会セミナー 第97回SmartHRを通じて理解する「HRTech」のいまと社労士業務への影響 近年、HRTechの各種サービスが多くの企業において導入されています。しかし、多くの社労士はそ […]
年収の壁が話題となっていますが、明治安田総合研究所は「2023年 働き方に関するアンケート調査」の中で、パート・アルバイトで働く人(配偶者あり・年収200万円未満)を対象に年収の壁を意識して就業調整を行っているかという […]
タイトル:内部通報制度を活用して信頼度UP!~公益通報者保護法をご存じですか?~発行者:消費者庁発行時期:2023年11月ページ数:12ページ概要:内部通報制度の概要、導入手順、通報方法等について案内するリーフレット。巻 […]
2023年6月より、中部経済新聞にて「少人数でも押さえたい労務管理の勘所」と題したコラムを毎週水曜日に連載させていただいています。 こちらのコラムでは、従業員規模が少人数である企業であっても、企業規模を問わずに押さえてお […]
企画業務型裁量労働制を適用する従業員には、本人同意が必要になります。その制度の適用に関する同意書面イメージです。 重要度:★★★ 官公庁への届出:不要 Word形式 2023122066.docx PDF形式 202 […]