11月28日から予定される離職票の電子申請交付とその申請方法

 社会保険の電子申請については、電子申請で行うことのできる申請が増加したことや、一括申請機能の整備等が進められたことなどにより次第に浸透してきいているようです。  そのような中、先週、東日本大震災の影響により延期となって […]

地域産業保健センターをご活用ください 産業保健サービスを無料で受けられます

タイトル:地域産業保健センターをご活用ください 産業保健サービスを無料で受けられます発行者:厚生労働省発行年月日:平成23年5月ページ数:4ページ概要:労働者数50人未満の小規模事業所の事業主や小規模企業場で働く人を対象 […]

労務事情10月1日号「中国社会保険法の日本人駐在員への適用Q&A」

 現在発売されている労務事情2011年10月1日号で、弊社シニアコンサルタントの清原学が「中国社会保険法の日本人駐在員への適用Q&A」という特集記事を執筆しております。  本年7月1日より「中華人民共和国社会保険 […]

中国人事管理の先を読む!第21回「中国社会保険法暫定弁法の公布と施行」

 9月7日から上海を離れ、講演、企業本社との面談、大学での講義、コンサルティング商品開発の打ち合わせ等の目的で日本に出張し、東京、名古屋、大阪で10日間を過ごしました。その中で、9月9日には名古屋で中国社会保険法の外国人 […]

平成24年度から10%超に引き上げられる見込みとなった協会けんぽ保険料率

 先週、協会けんぽから「平成24年度協会けんぽの収支見込みについて」という資料が発表されました。これまで協会けんぽの保険料率は2年連続で引上げになっており、来年度の保険料率が注目されていましたが、この発表によると、来年度 […]

平成23年度 地域別最低賃金が全都道府県出揃いました

 平成23年度の最低賃金ですが、答申の段階で平成23年11月6日発効予定となっていた岩手県も昨日の官報で公示があり、これで全都道府県のものが出揃ったこととなります(画像はクリックして拡大)。  すべての都道府県で1円から […]

労働災害防止のために~労働者の安全と健康の確保は事業者の責務です

タイトル:労働災害防止のために~労働者の安全と健康の確保は事業者の責務です発行者:厚生労働省発行時期:平成23年2月ページ数:4ページ概要:労働者が50人未満の事業場における労働災害防止対策を詳しく解説したリーフレット […]

通達で確認された休業期間中に休日があった場合の平均賃金算出方法

 リーマンショック以降、多くの企業で生産調整などによる休業が実施され、雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金(以下、「雇用調整助成金」という)の申請が増加しました。  ここまで多くの企業で休業が行われたということ […]

休業手当が支払われた場合の離職証明書の記載方法の一部変更について

タイトル:休業手当が支払われた場合の離職証明書の記載方法の一部変更について発行者:愛知労働局発行時期:平成23年10月ページ数:1ページ概要:休業手当が支払われた場合の離職証明書の記載方法について変更点と記載例を紹介した […]

振替休日申請書

 従業員が休日に出勤する際に、その振替日を申請するための書式サンプル(画像はクリックして拡大)です。□重要度:★★★□官公庁への届出:特になし□法定保存期間:3年間 [ダウンロード]Word形式 shoshiki458. […]

円高の進行に伴い更に緩和された雇用調整助成金の支給要件

 雇用調整助成金はこれまでにも繰り返し、その支給要件緩和が行われてきましたが、先週金曜日より更なる支給要件の緩和が行われています。今回は円高対策の一環として実施されますが、具体的には従来、3ヶ月間で確認されていた生産量等 […]

円高の影響を受けた事業主に対する雇用調整助成金の特例を設けました

タイトル:円高の影響を受けた事業主に対する雇用調整助成金の特例を設けました発行者:厚生労働省発行日:平成23年10月ページ数:1ページ概要:円高対策として平成23年10月7日に拡大された雇用調整助成金の特例に関してまとめ […]

土曜日に全社イベントを行うのですが、やはり休日出勤扱いになるのでしょうか?

 来年の会社カレンダーの作成を始めた宮田部長。服部社長の発案により、全社方針発表会を土曜日に行うことになったことで頭を悩ましていた。※今回のエピソードは実際のカレンダーに基づいて作成されていますので、2012年7月のカレ […]

平成23年度 地域別最低賃金が岩手県を除き出揃いました

 2011年9月2日から数度に亘り取り上げてきた平成23年度の地域別最低賃金ですが、全国各地の公示が進み、あとは岩手県を残すのみとなりました(画像はクリックして拡大)。  昨年は全都道府県で10円以上の引上げとなりました […]

育児休業給付制度の取扱いが一部拡充されました

タイトル:育児休業給付制度の取扱いが一部拡充されました発行者:厚生労働省ページ数:1ページ概要:育児休業給付制度について変更点をまとめたリーフレットDownloadはこちらから(140KB)http://www.lcgj […]

清原学が執筆に参加した「上海・華東進出完全ガイド」が発売

 弊社シニアコンサルタント清原学が共著で執筆に参加しております「上海・華東進出完全ガイド」が先日、カナリア書房より発売されました。  本書は、上海・華東へ進出する企業を対象とし、最新の設立・会計税務制度から現地 […]

高年齢雇用継続給付の内容及び支給申請手続きについて

タイトル:高年齢雇用継続給付の内容及び支給申請手続について発行者:厚生労働省発行日:平成23年8月ページ数:16ページ概要:高年齢雇用継続給付の内容及び支給申請手続を解説したリーフレットDownloadはこちらから(14 […]

10月からの児童手当拠出金拠出金率は0.13%で引上げなし

 子ども手当は、これまで一律の額が支給されていましたが、10月1日からは年齢や子どもの数によりその額が変更されることになりました。この子ども手当の予算には児童手当拠出金として一般事業主が拠出した財源が充てられることとなっ […]

中国人事管理の先を読む!第20回「進出企業の人事制度(14)人事考課②

 今回は人事考課制度の中でも代表的な制度である目標管理(MBO)のお話をしたいと思います。  日本本社では多くの企業が目標管理を早くから取り入れ、人事考課のひとつのツールとして運用されています。しかし、進出企業をみますと […]

すすめていますか? たばこの煙から働く人を守る職場づくり

タイトル:すすめていますか? たばこの煙から働く人を守る職場づくり発行者:厚生労働省発行時期:平成23年3月ページ数:2ページ概要:職場で進めることのできる受動喫煙防止対策を紹介したパンフレットDownloadはこちらか […]