タイムカード集計システムを改定!最新バージョンv1.03の無料ダウンロード開始

 労務ドットコムでは、Excelで使用できる人事労務関連のフリーソフトを配布していますが先日公開した昇給シミュレーションv1.10に続き、タイムカード集計システムを改定し、本日より最新バージョンv1.03の無料ダウンロー […]

中小企業の2007年賃上げ 連合二次集計では4,755円(1.87%)

 連合より中小企業の賃上げに関する2次集計が発表されました。これによれば2007年の中小企業の賃上げは平均で4,755円(1.87%)となり、昨年実績の4,547円(1.78%)と比較すると、208円(0.08%)のプラ […]

[平成19年健康保険法改正]1月に昇給があった場合の月額変更

 先日も当ブログで取り上げました平成19年4月の健康保険改正に伴う「実務担当者によく聞かれる質問」をもう1つ取り上げてみましょう。 [質問] 当社では1月に昇給を行っています。このため例年4月には月額変更者が発生していま […]

グループ内企業転籍制度規程

 グループ内の関連企業への転籍の取扱いについて定めた規程。転籍は出向と異なり、本人の個別同意が要件とされているので注意が必要です。□重要度:★★ [ダウンロード]Word形式 tenseki.doc(32KB)PDF形式 […]

出向辞令

 この書式は社員に他社への出向(在籍出向)を命じる際の辞令のサンプルです。□重要度:★□官公庁への届出:不要□法定保存期間:特になし [ダウンロード]Word形式 shukkou_jirei.doc(20KB)PDF形式 […]

東京都内労働組合 今年の昇給一次集計結果と過去10年間の推移

 先日、東京都産業労働局より「2007年春季賃上げ要求・妥結状況について」の一次集計結果が発表されました。この調査は都内の1,000労働組合を対象に実施されたものですが、これによれば既に妥結した92組合の平均妥結額は6, […]

[平成19年健康保険法改正]標準報酬月額の上下限の変更に伴う届出は不要

 以前から当ブログでも取り上げている健康保険法の改正。平成19年4月が間近になり実務担当者から質問をよく受けるようになりました。そこで、今回はよく聞かれる質問を取り上げてみましょう。 [質問] 当社では、多くのパート社員 […]

応援出向に関する覚書(会社間)

 業務の応援を目的に社員を出向させるにあたり、出向元企業と出向先企業の間において、出向者の労働条件および当該出向者にかかる費用の負担等の取り扱いについて確認をする覚書のサンプル。「出向に関する覚書(会社間)」よりも短期間 […]

トラック運転者に適用される時間外労働の限度時間

 近年の労働行政においては36協定の重要性が年々増しており、労働基準監督署から多くの企業に対して、36協定に関する是正勧告が多く出されています。36協定は年度で締結・届出する例が多いため、ちょうどこの時期にその手続を行っ […]

出向に関する覚書(会社間)

 これは出向元企業から出向先企業へ社員を出向させるに当たり、会社間でその取り決めをしておく覚書のサンプルです。□重要度:★★ [ダウンロード]Word形式 shukkou_oboe.doc(27KB)PDF形式 shuk […]

出向規程

 これは在籍出向に関するサンプル規程です。出向については通常、就業規則本則の配置転換・異動などの箇所に軽く規定する例が多いでしょうが、出向が頻繁にある場合にはこのような出向規程を作成し、出向の諸条件をしっかり定めておくこ […]

中小企業の2007年賃上げ 連合一次集計では5,287円(2.04%)

 昨日の当blogでは日本経団連および連合による大企業を中心とした賃上げの回答状況についてお話させて頂きましたが、今日はそれに引き続き、連合が2007年3月23日付けで発表した中小企業の賃上げ回答妥結集計についてご紹介し […]

求職活動支援書

 高年齢者等である従業員が一定の離職理由がある場合に本人の希望に基づいて作成する求職活動支援書のサンプルです。□重要度:★□官公庁への届出:不要□法定保存期間:特になし [ダウンロード]Word形式 kyushokuka […]

休憩時間を工夫することで作業ミス防止、能率の回復を図る!

 いよいよ年度末の3月、来年度における新規計画などを予定している役所や企業からの注文に追われる服部印刷では、業績を伸ばすチャンスであるが、なぜか服部社長の顔が曇りがち。体調が悪いのかと思ったがそうではないらしい。大熊もそ […]

2007年賃上げ一次集計 日本経団連は6,208円(1.85%)、連合は6,150円(1.99%)

 多くの企業で賃上げ交渉も大詰めになっている時期ではないかと思いますが、先日、日本経団連および連合から2007年春闘における賃上げ統計の一次集計結果が発表されましたのでご紹介したいと思います。まず日本経団連の調査を見てみ […]

不二家問題にみる企業コンプライアンス

 2007年1月、老舗企業である不二家が引き起こした一連の食品不祥事は大きな波紋を広げ、これに続いて食品企業が続々と“自主点検の結果、判明した不適切使用”を公表しています。このような状況の中で、企業に対する一般社会、消費 […]

異動とキャリア不安

 間もなく4月を迎えますが、この時期は多くの企業で新入社員を迎え、また人事異動によって部署や職務内容が変更されることが多く見られます。こうした人員配置を決定する際、企業は様々な目的や意図をもってそれを行いますが、当の社員 […]

ロールモデルを通じた人材の育成

 ロールモデルとは行動の規範となる存在、お手本となるものです。女性が育児をしながら働くにあたって、お手本となる人物の存在が欠かせないということで注目されています。しかし、ロールモデルの存在は仕事と育児を両立する女性だけで […]

CS(顧客満足度)の前にES(従業員満足度)

 2007年2月5日の日経新聞「スイッチオン・マンデー」のテーマに、従業員満足度が取り上げられていました。同記事はさまざまな企業の従業員満足度(ES)調査を紹介し、「職場環境などに対する社員の意識調査を実施する企業が増え […]

プライベートでの飲酒運転事故 過半数の企業が諭旨解雇・懲戒解雇を適用

 先日、財団法人労務行政研究所より「通勤と業務における自動車使用等の実態調査」の結果が公表されました。これは同財団法人の会員事業所のうち,東京都23区以外に所在する従業員数101人以上の事業所から任意に抽出した2,495 […]