中国人事管理の先を読む!第21回「中国社会保険法暫定弁法の公布と施行」

 9月7日から上海を離れ、講演、企業本社との面談、大学での講義、コンサルティング商品開発の打ち合わせ等の目的で日本に出張し、東京、名古屋、大阪で10日間を過ごしました。その中で、9月9日には名古屋で中国社会保険法の外国人適用に関する背景と見通しについて、「日経ビジネス」の記者から取材を受けました(9月19日号掲載)。
 

 取材は午前中に無事終了し、午後からは銀行等の面談も終えたので、夜は名古屋駅近くの飲食店ですっかりでき上がっていました。そこへ、「日経ビジネス」の記者から携帯に電話が。「北京から連絡があり、中国社会保険法の実施細則が出たようです。原稿を書き直しますので、今晩中にコメントをお願いします」とのこと。日本にいて情報が寸断されていましたので、お酒も入ったまま慌ててホテルに戻り、上海のスタッフに指示すると「やはり出ています」とのこと。すぐに原文を送らせ、思考が通常の半分程度の状態ながらも解読し、コメントを書き上げました。

 実施細則(暫定弁法)は全12条と附則により構成される極めて短いものとなりましたが、6月10日に通知された「暫定弁法意見募集稿」で懸案事項となっていた「現地雇用の外国人」と「出向駐在の外国人」との加入社会保険の区分がなくなり、一様に5保険(養老・医療・工傷・失業・生育保険)への加入が強制となりました(出向駐在員が失業保険と生育保険に加入し、何の恩恵が享受できるのか未だに不明ですが)。

 更に二国間協定がない現状で、10月15日からの施行となり、日本・中国で二重払いになることが確実になってしまいました。今回の暫定弁法を見ても、十分に審議し尽くされている様子は見受けられず、次のような課題が残ったままとなっています。

具体的実施細則が公布されたため、各企業とも駐在員の社会保険加入手続に動くと思われる。

本法は2011年10月15日より施行されるため、時間的余裕がない。

さらに今度こそ罰則規定の対象となるため、予断を許さない。

社会保険番号の規定まで出されているため、実施については具体性を持っている。

北京政府によって公布されたばかりであり、各行政単位の制度的準備がどこまで整っているかは疑問が残る。

保険料率の定めがないため、外国人に対しても、その地域毎の料率が適用される。

対象となる所得は中国現地で受け取っているもののみなのか、それとも個人所得税同様、日本での所得と合算されるのか。

 これらの懸念は今後、実際の行政手続によって具体化されていくものと思われます。

(2011年10月12日 Bizpresso掲載記事)


[執筆者プロフィール]
清原学
株式会社名南経営 人事労務コンサルティング事業部
海外人事労務チーム シニアコンサルタント(中国担当)
 1961年兵庫県生。学習院大学経営学科卒。共同通信社、アメリカAT&Tにて勤務後、財団法人社会経済生産性本部にて組織人事コンサルティングに従事。大手エンジニアリング企業の取締役最高人事責任者(CHO)を歴任し、上海・大連・無錫・ホーチミン・香港の駐在を経て、2004年プレシード上海設立。中国進出日系企業約400社の組織構築、人事制度設計、労務アドバイザリー、人材育成に携わる。日本、中国にて講演多数。2011年からは株式会社名南経営にて日本国内での活動を行っている。
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
・ジェトロ上海センター 人事労務委託業務契約
・財団法人 社会経済生産性本部コンサルティング部 経営コンサルタント
・兵庫県中国ビジネスアドバイザー
・神戸学院大学 東アジア産業経済センター アドバイザー


清原学による中国人事労務管理関連セミナー情報
[東京]3時間で全体像を理解する!中国労務管理の基礎知識
日時:平成23年11月8日(火) 午後1時30分~午後4時30分
会場:名南経営東京事務所セミナールーム(日比谷)
詳細および申込みは以下より:
http://www.lcgjapan.com/sr/seminar/1111china.html

 

[名古屋]中国進出企業の労務管理・社会保険セミナー
第2回(労務管理)
中国労働関連法の最新政策と労務管理のポイント
日時:平成23年11月7日(月)13:30~16:30
場所:名古屋商工会議所 3階第5会議室(伏見)
詳細および申込みは以下より:
https://www.meinan.net/seminar/20111006rm.html


関連blog記事
2011年10月6日「中国人事管理の先を読む!第20回「進出企業の人事制度(14)人事考課②」
https://roumu.com
/archives/51877066.html

2011年9月24日「中国人事管理の先を読む!第19回「進出企業の人事制度(13)人事考課①」」
https://roumu.com
/archives/51874552.html

2011年9月19日「中国人事管理の先を読む!第18回「進出企業の人事制度(12)中国社会保険法 外国人適用を読み解く」」
https://roumu.com
/archives/51873993.html

2011年9月18日「中国人事管理の先を読む!第17回「進出企業の人事制度(11)ベースアップ③」」
https://roumu.com
/archives/51873984.html

2011年9月17日「中国人事管理の先を読む!第16回「進出企業の人事制度(10)ベースアップ②」」
https://roumu.com
/archives/51873979.html

2011年9月11日「中国人事管理の先を読む!第15回「進出企業の人事制度(9)ベースアップ①」」
https://roumu.com
/archives/51871372.html

2011年9月10日「中国人事管理の先を読む!第14回「中国社会保険法施行直前!外国人の適用はどうなるのか?」」
https://roumu.com
/archives/51871371.html

2011年9月4日「中国人事管理の先を読む!第13回「進出企業の人事制度(8)基本給制度」」
https://roumu.com
/archives/51871367.html

2011年9月3日「中国人事管理の先を読む!第12回「進出企業の人事制度(7)昇給管理」」
https://roumu.com
/archives/51871366.html

2011年8月28日「中国人事管理の先を読む!第11回「進出企業の人事制度(6)レンジ給②」」
https://roumu.com
/archives/51869512.html

2011年8月27日「中国人事管理の先を読む!第10回「進出企業の人事制度(6)レンジ給①」」
https://roumu.com
/archives/51869510.html

2011年8月21日「中国人事管理の先を読む!第9回「進出企業の人事制度(5)シングルレートの基本給」」
https://roumu.com
/archives/51868337.html

2011年8月20日「中国人事管理の先を読む!第8回「進出企業の人事制度(4)基本給の設計」」
https://roumu.com
/archives/51868281.html

2011年8月15日「中国人事管理の先を読む!第7回「進出企業の人事制度(3)等級とモチベーション」」
https://roumu.com
/archives/51866766.html

2011年8月14日「中国人事管理の先を読む!第6回「進出企業の人事制度(2)等級を設計する」」
https://roumu.com
/archives/51866732.html

2011年8月13日「中国人事管理の先を読む!第5回「進出企業の人事制度(1)グランドデザイン」」
https://roumu.com
/archives/51866570.html

2011年8月7日「中国人事管理の先を読む!第4回「成果やミッションで保有能力を評価する」」
https://roumu.com
/archives/51863086.html

2011年8月6日「中国人事管理の先を読む!第3回「賞与相場と支給額の決定」」
https://roumu.com
/archives/51863083.html

2011年7月31日「中国人事管理の先を読む!第2回「インフレ経済下における賃金管理」」
https://roumu.com
/archives/51863081.html

2011年7月30日「中国人事管理の先を読む!第1回「外国人の保険加入が義務付けに?」」
https://roumu.com
/archives/51863078.html

2011年7月23日「東海日中貿易センター「中国社会保険法の施行と在華就労外国人への適用」」
https://roumu.com
/archives/51861405.html

2011年7月12日「中国進出企業が押さえておきたい「中国社会保険法」の影響と対策セミナー パソナ様主催で開催(東京・大阪)」
https://roumu.com
/archives/51859813.html

2011年7月3日「当社中国人事労務コンサルタント清原学が東京投資育成様でセミナーを開催」
https://roumu.com
/archives/51856533.html

 

参考リンク
ビジネスフリーペーパー「Bizpresso」概要
http://bizpresso.net/about


(清原学)

当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。

当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。